mixiユーザー(id:517396)

2015年03月18日14:44

631 view

オムニバスアルバムの制作に携わっている方から、こんなメッセージが来たんですけど、皆さんどう思います?

コミュニティーから、何気なくKENNDIRUさんのプロフィールを見て、プロフに書いてあったリンクから何気なくYoutubeへ進んで「HEAVEN -PrayForJAPAN- Version 2015-」を聴きました!!私自身、さほど音に関して詳しいわけではないですが、率直な感想としてかなりかっこよかったです!!ついつい夢中で聴きいってしまいました!!

私は時折東京でイベントをオーガナイズしているのもあり、単純に昔から音楽そのものが大好きで何らかの形で日本の音楽シーンを盛り上げていきたいと思っているのもあり、この度オムニバスアルバムを友人と作成する事にしました。
そのアルバムの内容としては僕と友人がLivehouseやClubやSNSを通じて気に入った人&曲から、楽曲を送っていただき、10人前後のアーティスト様をPick Upして収録します。
過去に制作に携わった作品は既に各国のiTunes等にて配信中でして、それらは平均して1500〜2000枚(配信別)を完売させていただきました。ですので単純計算でも1500〜2000人近い新たな層/リスナーの方に楽曲を聞いていただける計算となります。更にそこに配信で視聴/購入していただける方を加えれば5000人近い方が楽曲を耳にする事となります。
その数字を大と捉えるか小と捉えるかは人それぞれですが、間違いなく状況の変化に繋がりうる数字だと思います。現に過去に参加していただいたアーティスト様からは「ノルマ設定のないギャラがもらえるブッキングが増えた」「新しい作品をどこどこからリリースする事が決まりました」等という嬉しい報告も絶えません。
そのように今作が、個々のアーティスト様が将来的に今よりも更に楽曲を発信しやすくなる「土台」「ターニングポイント」といった位置づけになればと思う次第で御座います。

各自多少の負担こそありますが、完成品のCD100枚を郵送(送料無料)させていただき、それらの物販・委託・配布は自由となっており、アーティスト様にとって非常にお得な設定になっております。
更に配信での売上げはディストリビューターの手数料のみを除き、振込みという形で全て還元させていただきます。更に、こちら側でのamazonを始めとする流通及び都内近郊のLivehouse/Clubへのプロモートもさせていただきますし、KENNDIRUさんの名刺代わりの音源としてLive HouseやClub等のイベントに出演した際の現場での販売目的の完璧な状態のCDとして、是非アルバムに音源を収録&楽曲を配信しませんか?
※国内のレコチョク/オリコンを始めとし、iTunes等において世界的な配信が前提となりますので、長尺のサンプリングを含まずカバーではない楽曲による参加が条件となります。

収録楽曲の提出期限が03/28迄となりますので、必然的に既存の楽曲での参加となるかと思いますが、私個人としては、是非「HEAVEN -PrayForJAPAN- Version 2015-」等のKENNDIRUさんの何かしらのオリジナルの楽曲を収録したいと思っています!!

もしKENNDIRUさんが興味が御座いましたら再度詳細をお送りさせていただきますので、お返事いただけますでしょうか?
突然失礼しました。是非お返事お待ちしております!!
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する