mixiユーザー(id:2129235)

2015年03月17日16:26

495 view

医療4題(世界の鬱病、腸内細菌、脅威の移植、被曝の影響

 15日産経web。デンマークの製薬企業の調べによると、日本人の10人に1人がうつ病を経験していることが分かった。調査は世界16カ国で行われ、各国千人ずつ企業で働いた経験がある人が対象。中国の6%、韓国の7%に次いで少なかった。特徴は、同僚や会社など周囲のサポート16か国中最低だったこと。

 なおうつ病経験率が高い順に、英国27%、豪州26、南ア26%、土23%、米国23%。

→ アングロサクソン系が多い。ストレス社会?それとも精神科医にかかることがタブーでないお国柄?

 あと、韓国は火病もうつ病に含めると、もっと患者数が多いと思う。





 8日付のアルファ・ブロガーらくちん氏のエントリ。1人の人間の腸内細菌は、1.5kgもある。その重さは、最大の臓器・肝臓と同じくらい。種類は約1000種類、それぞれが相互に必要な物質を供給しあっている。

→ その重さにビックリ。汚い話だけど、以前「便は消化できない食物繊維と腸内細菌の屍骸で出来ている」と聞いたことがある。聞いたときには「そんな大量に腸内細菌っているの?」と思ったけど、この量なら、なるほど確かにそうなのかも。





 16日朝日web。南アで、割礼失敗した男性に対する他人からの男性器移植に成功した。各種機能は回復したと言う。

→ 割礼失敗で、というと失ったのはたぶん先っぽ。そのせいで移植成功したんでしょうね。睾丸の方や、根元近くを失っていたら無理だったと思う。

 そういえば、指は切り落としたり凍傷などで失っても、豚の睾丸を使った薬を使うと、また生えて来るらしい。
  http://digimaga.net/2008/05/pixie-dust-that-reproduces-lost-finger
なので、移植するまでもなく、この粉をかければ、あるいは。。。




<ダブルポスト>
 16日朝日・地方紙。福島第一原発事故による被曝の健康影響などを議論する「福島国際専門家会議」が開催された。ウクライナの専門家は「チェルノブイリと違い、福島では事故の影響で甲状腺がんが増えることは考え難い」と述べた。

→ そう決め付けるのは時期尚早だけど、これまでのデータからはそう推測される。継続調査が必要。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する