mixiユーザー(id:4729121)

2015年03月08日21:56

242 view

TOKYO-X肉南ばんカレーうどんを食す。

3/7(土)は久し振りの御岳で、ベビの早起き企画に参加いたしました。朝8時集合、8時半漕ぎ出しに遅れてはならじと、自宅を出発したのが夜明け前の5時半。ところが、ツレの2人は本日2本目となる放水口スタートだなんて…、キミ達どんだけ早起きが好きなんでしょ??(笑)

フォト


当日は生憎の小雨交じりの空模様に、渓流魚が解禁されてまだ一週間。放水口駐車場の有料化も再開されて、カヤッカーに三重苦な土曜日。駐車場に停まる車は1台もなく、途中お会いしたカヤッカーは、沢井ホールでコソ練していたカモカモメンバー1人だけという淋しさ。

フォト


それでも春は確実に近づいているのか、水辺のネコヤナギは満開(で、いいのか?笑)でございました。

フォト


とは言うものの、調布橋観測所-2.48mは思いっきり冬の水位。途中お決まりのスポットで遊びながらのまったりDRは、都合2時間半で午前中のうちにゴール軍畑へ到着しました。

フォト


そして川から上がったあと、お昼を食べに行ったのが、かねてから熱望していた東青梅の「根岸屋」さん。お店構えは蔵造りの外装に、古民家風の内装といったたたずまい。カレーうどんが中心のメニューの中から、一番のオススメっぽい「TOKYO-X肉南ばんカレーうどん」をチョイス。

フォト


ガシガシと強靭なコシがある平打ち手打ち麺に、和風だしカレースープとの組み合わせは絶品そのもの。そして、丼の表面を覆い尽くした、存在感が溢れんばかりの花びらのような豚バラ肉は、とても柔らかくて口触りも滑らかな逸品でした。

フォト


この豚バラ肉がTOKYO-X(トウキョウエックス)という銘柄の豚肉らしいです。国産3種類のブランド品種をかけ合わせた交配豚とか。ワタクシまったく知りませんでした。詳しいことは、本職の才谷屋さんに聞いてみることにしますわ〜!!(笑)

29 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る