mixiユーザー(id:1861698)

2015年03月14日12:43

130 view

3-14アファメーション

3-14 パニックを静めるには?

パニックが起きた時、どうしたらヨイか? 学びましょう。
突然 人に酷い事を言われたり、何の準備も出来てイナイ事が 起きたりすると、パニックに 襲われる事があります。
一旦 パニックが起こると、胸がドキドキしたり・冷や汗が出たり・呼吸が乱れたり・頭に血が上って 冷静に考える 事が出来無くなります。
時には 心臓麻痺が起こっているのでは無イカ?と思い、余計に パニックが募る事も あります。
子供の頃、大人から怒鳴られて育った経験の有る人は、其の時、凍りついて 動きが取れなくなった 思い出が有る かも知れません。
死に直面した様な時には、パニックに襲われる事 によって アドレナリンが体を巡り、痛みを 感じなくなるので イイかも知れません。
でも、大抵の場合は パニックになると、適当な行動が取れずに 害になります。
そんな時は先ず、ユックリ 2,3度 深呼吸をし、心を静めましょう。
次に 目を瞑って、ユッタリした川に 木の枝が流れてゆく のを心に描き出してみましょう。3〜5分 こうして 静かに待っていると、心が落ち着いてきます。
パニックになる のを 恐れないで 生きていきましょう。


*自分は生きるのにあたいする人間です。自分は自分のままでいいのです。自分は愛するにあたいする人間です。自分は自分の居所を作っていいのです。自分をウンと好きになります。。。。。

13 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031