mixiユーザー(id:13520035)

2015年03月10日06:48

940 view

山田康雄の影を追って

栗田貫一が妻に「死んでくれ」、怒鳴り散らすシーンなど放送され物議。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=84&from=diary&id=3310751

栗田ルパンが好きになれない理由は山田康雄を真似ているからだ。
山田康雄のルパンを知っている世代としては似たものにしか見えない。そこんところ今のドラえもんはきちんと世代交代を果たした。見る世代も変わるのだから作る方も変えたっていい。伝統芸能はアニメと声優という職業自体であってその芸風ではない。

他人のご家庭内の事情に興味はないが。まあそんな他人の影の中で生きていたらストレスも溜まるだろう。次元大介役の小林清志が「もーオリジナルでいーんじゃねーの?」といったのはそのへんもコミコミなのかもしれない。

伝統芸能としてそのキャラクターを引き継ぐにしても、その引き継ぎには
守・破・離
という段階があるそうだ。これはどんな仕事でも同じだが。
ある段階までいったら伝統のやり方を破ってどんな問題が起こるか知る。
その上で離れて新しい伝統を作って離れる
ということだが。
もう破って離れる時期に来ているのかもしれないな。

そこがストレスなのかもしれない。
15 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する