mixiユーザー(id:26426872)

2015年02月28日16:01

125 view

吉田君の最低映画こき下ろし作戦!

<ラジー賞>キャメロン・ディアス、最低主演女優賞を初受賞
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=100&from=diary&id=3286595
フォト
 吉田:皆様こんにちは、島根の吉田です。先日は本家アカデミー賞の前座としてその年の最低映画をこき下ろす毎年恒例のラジー賞が開催されましたが、受賞作品の中に僕ら鷹の爪団の名前はありませんでした。もし受賞できたら全世界を呆れさせて世界征服へのモチベーションが高まると思っただけに、本当に残念です。
 もっとも総統は「そんなラジー賞のような無価値な賞なんてもらわなくて当然じゃ」なんて言ってましたが。
 
 誤解を招くかもしれませんが、ラジー賞を受賞する作品は決して内容がゴミクズだから、なわけじゃないんですよ。内容は悪くはないんですがいろいろと残念な方向に向かってるやつが大体受賞したりするんですね。例えばロッキー4とかね。

 しかしなんでしょうか、日本では何故ラジー賞をやらないんでしょうか。日本アカデミー賞があるんだから、日本ラジー賞なんてやったら面白いでしょう。もちろんアニメ部門があれば僕らが余裕で受賞できるでしょうが。
フォト
 ハルヒ:吉田くん、日本映画なんてラジー賞の候補にも挙がらないうんこ以下のカス映画ばっかだからやるだけ無意味だって。そーいやさ昨日は日本アカデミー賞の授賞式がO.A.されたんだけど、正直ラジー賞作品よりつまんねー作品ばっかだよね、今回の受賞作品。まだトランスフォーマーロストエイジの方が楽しめるね。つーかトランスフォーマーの主役はあくまでロボットだよ。人間が出ちゃ意味ないでしょうが。それとね、本家ラジー賞って何故かガキ向けの作品は賞を取れないんだけど、何か事情でもあるの?数年前のエアベンダーはクソだったから致し方ないんだけど、やっぱアレかな、子供から好きなものを奪うな!なんて声がするからなんだろうねー。

 てなわけで、今回はもしリメイクされたら日本人初のラジー賞受賞は間違いない安いコント以下の低品質アニメ、大虐殺マッドヒーローじゃなかったチャージマン研の名場面集をお楽しみください。ではまた来週、サイナラ、サイナラw
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する