mixiユーザー(id:60185318)

2015年02月23日00:12

462 view

激論!!神について

めさめさどうでもいい話しですが
先日久々に会ったリアル知人たちと
神を信じるかどうかで
ええ歳してあほのように議論白熱したのです笑

スガちゃんは
神とか信じない派で
神などは所詮はそのときどきの時代に
人を統治するための為政者の道具にすぎず
超例外的に地球外知的生命体とかの超越的なナニカが
もしあるとすればそれはまじで神といえるかも説

ゆうちゃんは
一部の神は信じる派で
神話とか民間伝承にあるような
長い年月受け継がれてきたモノとか自然とかに宿る
精霊的な神とか魂の集まりみたいなものは
神といってもおかしくないかも説

私は
神とかめさめさいるに決まってるやろ説で笑
三大宗教で伝えられるような神も
ようつべで神動画とか神回とか形容される神も
全部が神に相違なく
現代は八百万どころかテラ無量大数をこえて
神ひしめきまくってる説

神を
途方もなく人智の及ばぬ絶対的な何かと捉えるか
ありあまるほど身近で当たり前のものと捉えるかで
感じ方が違ってくるのかもですな
同じ神という概念でも捉え方がかなり違くて
おもろい

とはいえ私の考えは
ちとマニヤックつか不敬で冒涜的かもしれぬ
神をそんなバーゲンセールの如き安売りして
なんでもかんでも神とか認めることを許したら
神に対する謙譲心やありがたみが薄れるんとちゃうか
それもそうだがそれで死ぬほど困ることって
何かありますかね
って感じが私にとっての神なんす〜

超平たく言えば神は
もえである
もえる対象のみならずもえてる当事者自身や
もえの業火でほとばしり飛び散る飛沫が激しいほど
ますます神つうか

じゃあ例えば異常な性癖や怨念や暴力衝動で
ひとを傷付けたりストーカーしたりあるいは殺戮するような
もえ心もそんなのまで神なのか??
神だと思う
そうした執着とは逆に世に絶賛されるような偉業も
どちらも変わらぬ神のあらわれと存ずる
いっしょくたに神にせずひとを害するような心の所業は
悪魔と言えばいいのではないかもだが
私には神のうちのある一種の残念な側面が悪魔であり
神は神で変わらぬ実在という感じがするのだ

あと
そういう神たちを見出して影響されて
従ったり背いたり
自分なりに使役したり繰り返すことが
人生で
そういう自分やあなた自身も実は
神!!
でいいんじゃないでしょうかね

私の神感覚そんなにヘンかなあ〜
わりとみんな
己のもえや神をいとおしみつつ
さらなる神を求めてやまずさすらう
神の旅人なんじゃないかと思うのだけど
28 37

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する