mixiユーザー(id:79255)

2015年01月29日00:24

319 view

「あるがまま」の意味

☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ありがとうございます。今日もすべてに感謝します。
 世界中のすべての方が幸せにありますように!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆   
 2015年 平成27年 
 1・28(水)



    「あるがまま」の意味       
 
    

 姫野です。
 今日京都はくもが多いが、陽も射し、粉雪も
 舞う複雑な寒い一日でした。
 

 ど〜も、いかがお過ごしでしょうか。

 1月ももう終わりになろうとしています。

 通勤途中、南天の赤い実の色が目立ちます。
 赤い実の色を見ると、
 なんとなく元気をいただきます。
 

 僕は専門ではないのでよくはわかりませんが
 色の効果というのも確かにありますね。


 ときに落ち込んだときには
 色を上手に使って気分を変えるというのも
 よい気がします。


  かりそめの 色のゆかりの 恋にだに

   逢ふには身をも  惜しみやはする

               法然上人

  (意)
   人はつかのまのはかない恋であっても、
   好きな人と逢うためなら
   苦労とも感じなくてその算段をする。
   
   まして、仏法と逢うためなら…
   という意味ですね。

   よい教え、よい学びの歓びは
   恋の歓びにもまさるものがあります。



 さて
 精神世界では幸せのために「あるがままにあれ」
 と言われます。


 この言葉の意味が
 よくわからない人も多いのではないかと思います。
 今日はそれについて僕の想いを紹介させて下さい。


 自分の本質を自我・心だとすると

 
 心はうつろいやすく、守り難く、制御しがたいものです。
 軽率に浮足立ち、欲情に惹かれて揺れ動きます。
 心は、汚れ、濁り、ふさぎ、落ち込み、恨み、怒り
 憎しみ、おびえ、そねみ、そしり、争い、むさぼり
 迷います。

  恥を知らず、過ちを隠し、もの惜しみし、頑迷で
 疑い、へつらい、あなどり、欺き、驕り、傲慢で
 逆に、自信喪失し、嫌悪し、恥ずかしく、嫌になり
 ます。

 また心は無私の愛情、慈愛や思いやりも示します。
 

 自分の心でありながら
 もうわけがわからない代物です。


 古来からの賢者が幸せのために
 「あるがままにあれ」というのは
 この分けのわからない、制御もできない
 自我・心のままに過ごせということでは
 ありません。


 自分という存在の根源・本質は、
 実は身体ではなく自我・心でもない

 さらにそれを支える根源がある。


 その根源とともにすごせ
 その自分の根源・本質のままに過ごせ
 という意味なのです。


 すべての人の根源は
 清らかで豊かな純粋な意識の流れです。
 そして、その本質的属性は深い歓びです。


 それで僕も繰り返すのです。


 幸せは外に求めても限界がある。
 実は幸せはごく自然な
 あなたの命の本来の不滅の属性です。
 


 ではでは
 愛を込めて!
 姫野 修一郎(Himeno Shuichiro)


 今日も笑顔でニコッとね。


 何であれ、そこに愛が流れてこそ
 はじめてこころから楽しくなります。
 

 僕の自費で印刷した本「なぜ生きる」を
 お読みいただけると嬉しい。
 
 本の少し詳しい内容とお求めは
 http://himeno3.blog89.fc2.com/


 幸せはごく自然な
 あなたの命の本来の属性です。


 よろしければ、お参りして一息入れてみて下さい。
  (聖心寺・聖心神社)
  http://seisinji.net/index.html
 

 姫野修一郎のブログ「ただあるがままに」
 http://siawase1.at.webry.info/

 このメルマガ購読はこちらから
http://melma.com/backnumber_153517/

 ご意見・ご感想などはこちら
 姫野メルアド ANA38655@nifty.com


 生涯かかっても実現できないような
 大きな夢を持ちなさい


 できると信じればできる。




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年01月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031