mixiユーザー(id:4729121)

2015年01月12日22:30

239 view

三連休も予定を詰めて。

今年初の三連休を迎えました。自宅では粗大ゴミ扱いされかされないワタクシ…、家族から蹴飛ばされないうちに、朝からそそくさとお出掛けします。(笑)

1/10(土)は、いま話題の関宿水こう門です。
本日はベビトラの2014年度新人賞授与式を、関宿城博物館駐車場で行いました。授賞者は、進境著しく活躍されたキュウさん。いばさく代表から、記念品「もじもじくん」を贈呈して祝福です。

フォト


授与式開催をアナウンスしたところ、初漕ぎのスケジュールを合わせて下さったNSCC野田関宿カヌークラブのメンバーからも、祝福の拍手を頂戴しました。

フォト


その後は全員で「こう門ウェーブ」に行きます。プットイン前の集合写真は土手の上。

フォト


まずは水こう門お約束の、土手落ち選手権から(笑)。トップはゲストのさきむらさん、ビリもまたゲストのやぎりんさん〜!!遠路はるばるお越しいただいたお二人に、目立っていただきました。

フォト フォト

ウォーミングアップは、これまたお約束の、利根川&江戸川の分岐地点までminiツーリング。この日は風が強くて、かなりキツめの準備運動になりました。ちゃっかり上陸したワタクシ…、独りセルフタイマーの、このテトラの上こそが千葉県の先端なんですよ〜!!(笑)

フォト


メインディッシュは勿論「こう門ウェーブ」です。7名のエディ待ちは、お久し振りの大盛況でした。西関宿観測所のテレメータ水位が-1.24mとまずまず。それぞれが、思い思いにサーフィンを楽しみました。お初とは思えないさきむらさんのバックサーフィン長乗りはお見事。スポット幅が広いので、三人同時サーフィンなんぞが出来たりします。

フォト


小一時間楽しんだ後は、NSCCクラブハウスで、のんびりタ〜イム。今日漕がなかったNSCCメンバーから、あつあつうどんのオモテナシ。のし餅を焼いた力うどんにしていただきました。漕がないメンバーまで集結する、NSCCのホスピタリティはサイコーでっす!!

フォト フォト

これが三連休一日目の出来事でございました。今シーズンは「関宿水こう門」がブレークしそうな予感がしま〜す!!

1/11(日)は朝一番に成田山へ初詣で。
我が家の初参りは新勝寺がお決まり。厄年にあたる女子二名は厄除け祈願を行ってから、本堂でお護摩札を焚いていただきました。

フォト


もちろん、おみくじもいただきます。ワタクシ、申し訳ないけれど大吉。待人も来るってさ…、誰が来るんでしょ??逆に、待人に来てほしいハズの娘に「来ない!」とは皮肉。今年初めての家族サービスは、あっさり半日で終了しました〜!!(笑)

フォト


夕方は、野田関宿カヌークラブの新年会。会場はお約束の長命庵というお蕎麦屋さん。漕がない時は逆に、メンバーが大勢集まるカヌークラブってなに〜??(笑)

フォト


ちょうど誕生日を迎えたらしいK賀部長さんには、サプライズなHBDケーキ。変顔で応酬する部長さんって、とってもステキだよね〜!!(笑)

フォト


1/12(月)はホーム御岳へ。
アズCCに交ぜていただいて、放水口から軍畑までDR。昨日から放水量が多いらしくて、そこそこの水位ある御岳は久し振りでした。調布橋観測所のテレメータ水位が-2.44mだったようです。いつもと違うメンバーと漕ぐのは新鮮ですね。

フォト


昼過ぎに早上がりして、アズCCの首脳陣と秘密会談して解散。これで三連休はおしまいです。出来ることなら遠征したかったけど、ゼイタクは言えませんよね。

33 19

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年01月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る