mixiユーザー(id:14962959)

2015年01月17日00:05

390 view

天平の甍・遠江国分寺跡

こんばんは、白黒茶々です。
1月11日のワンワンワンの「犬の日」に、私はたつぴ、箔、波をともなって、今年初の史跡探訪をしてきました。犬とはいっても、今回はお城ではなく………

フォト
静岡県磐田市にある遠江(とおとうみ)国分寺跡というところでした。ぴかぴか(新しい)国分寺は、奈良時代に聖武天皇が仏教で国家鎮護をするために、諸国に建てさせたお寺のことです。

フォト
その遠江国分寺跡は国の特別史跡に指定されているのですけど、現在はだだっ広い原っぱとなっています。あせあせ

フォト
こちらの塔跡には、かつては七重の塔が聳え立っていたみたいですね。富士山

フォト
それから、こちらの国分寺跡は現在は地元のワンコたちの散歩コースにもなっているみたいです。しかし、箔と波以外にはスピッツは見当たりませんでした。ふらふら

フォト
そうそう、その翌日に波は生後10ヶ月になりました。指でOKそろそろ身体のほうは成長しきったと思うので、今度は精神面です。あせあせ彼女が立派なレディになりますように〜るんるん


http://blog.goo.ne.jp/hakubanoinu/e/44926b17daf70de44157cf65f054b2e6
9 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する