mixiユーザー(id:17668463)

2015年01月19日17:14

537 view

烈車戦隊トッキュウジャーvsキョウリュウジャー THE MOVIE

毎年恒例の戦隊VSシリーズの映画を本日観に行ってきました(・∀・)

って事でパンフ画像
フォト

入場者特典のキラキラノート
フォト

夜勤明けで体ガッタガタで眠気満載な状態で映画館に行ったのですが、驚いたことに
昼過ぎの上映時間では観客が自分一人でした(^^;)

割と人数入りそうな劇場で自分一人だけしかいないとかマジ贅沢w
しかもいつものようにエグゼクティブシートに座っていい気分で鑑賞しちゃいましたよ(・∀・)

今回のストーリーですが、キョウリュウジャーの敵デーボスの創造主デビウスが宇宙から
やってきて、シャドーラインと手を組んで復活しようとするところをトッキュウジャーと
キョウリュウジャーが協力してやっつけるぞ!
と言う至極簡単なもの。

…なのに何でか内容がものっそ微妙なんですよねぇ…

トッキュウジャーの武器はデーボスに通用しないからお前らは手を引けとかキングが
言っちゃうもんだから、共闘がなかなか進まないんですよねぇ。
しかもトッキュウジャーを子ども扱いして保護者面するのが何とも…

そういうのを置いても、ストーリーの構成がグダグダなのがちょっとダメ。
いつものVSシリーズなら
・全員揃ったところで雑魚や幹部怪人との乱戦
・協力した必殺技で幹部怪人を撃破
・敵が巨大化したところで巨大ロボで共闘
こういった要素を最後のクライマックスに持ってくるんだけど、何故か今回は中盤に
入れてきちゃいました。
しかもその時はトッキュウジャーは怪人の能力にかかって子供化されてる状態。

そのせいでクライマックスでは
・素面での全員の変身シーン
・2戦隊の連続名乗り
くらいしかやってないという…
しかもそのクライマックスは巨大化デビウスをロボット無しで倒すだけ、という無茶な展開。

何かもう、話のツボを掴めてないとしか言えない展開でかなりガッカリでしたね。
ここ数年ハズレが無かったのにこれはちょっとなぁ…
去年ゴーバスターズが不遇だったことに不満を漏らしましたが、今年はストーリーそのもので
ガッカリさせられるとは…

細かいところではなかなかいいネタ出してくるな!と思ってたんですけどねぇ。

そうそう、毎年恒例の新戦隊のお披露目も途中でねじ込んできましたよ(笑)
去年がストーリーに支障の無いようにEDが終わった後に付け足してましたが、今年は
普通にストーリーの途中でゲスト怪人と雑魚たちに絡んできてましたね。
まぁ、結局ゲスト怪人倒さないまま出番終わっちゃうんですけどね(笑)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する