mixiユーザー(id:7323054)

2015年01月01日19:16

127 view

国学院久我山VS前原

 久我山高校は細かくパスをつなぐが、最後のパスの制度が今一で、崩しきれない。崩してシュートをしても枠を捕らえきれない場合もけっこうあった。相手を突き放しきれない。一方の前原はこれといった決め手もなく、惹かれるとDFライン前でパスを回すだけ。眠くなりました。久我山高校は勝てましたが、次の試合で課題を残してしまいました。


開始直後の先制点で國學院久我山が勝利…前原は1点遠く1回戦敗退
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=138&from=diary&id=3208389

第93回全国高校サッカー選手権大会の1回戦が31日に行われ、東京A代表の國學院久我山と沖縄代表の前原が対戦した。

 試合は開始早々の3分に動く。澁谷雅也が左サイドを突破して中央へ折り返すと、ゴール前に走り込んできた小林和樹が合わせてネットを揺らし、久我山が先制に成功した。30分には飯原健斗がエリア内左に抜け出して、飛び出したGKもかわしシュートを放つが、直前のDFにブロックされてゴールとはならない。39分には左サイドからのクロスに、小林和樹が飛び出すも、わずかに合わなかった。

 先制点を挙げて攻勢にでる久我山だったが、前原の堅い守備に阻まれて前半を1−0で折り返す。

 後半に入って53分、久我山は右サイドのCKに、野村京平が頭で合わせるが枠を外れた。72分、同点に追いつきたい前原はパス交換から、上間夕輝がエリア手前の正面でシュートを放つが枠をとらえられない。エリア手前の左でFKを獲得した久我山は、これを直接狙うが枠をはずかに逸れた。後半アディショナルタイムに入って44分、前原はエリア手前から田里駿が狙うが、シュートはクロスバー上に外れた。

 試合はこのまま終了し、開始早々に先制点を挙げた久我山が1−0で前原に勝利。2回戦への進出が決定した。國學院久我山は1月2日に行われる2回戦で、宮崎代表・日章学園と対戦する。

【スコア】
國學院久我山 1−0 前原

【得点者】
1−0 3分 小林和樹

6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する