mixiユーザー(id:59165342)

2014年12月31日22:26

120 view

今年を振り返ってみましょう

こんばんは、いよいよ今年もあと1時間半となりました。僕の家では家族でそばずしを囲んで飲み会をしました。雨が降らなければ地元の神社に除夜の鐘を突きに行く予定です。

というわけで今年を振り返ってみましょう。

まずはプライベート編から行きます。

1月は異国情緒あふれる長崎に研修に行きました。軍艦島に行ったのですが大しけで上陸はできず島の周りを回ったのですが僕はというと完全にぶっ壊れてとにかく早く丘に上がりたかったです。その後はクラバー邸に行って帰りは初めて空港バスに乗って帰ってきました。羽田から武蔵浦和まで1時間本当に便利になりました。

2月はバレンタインデーですがそれは野球編に持って行こうと思いますが今年はホワイトバレンタインデーでアビリンピックは3月に延期になり3月のアビリンピックは本当にポロポロポロでした。来年も出るので頑張りたい

2月と言えばうちの会社では人事の発表があって、うちの部署は経理部の一部門でしたがひとつの本社の部門として独立をすることになりました。問題はその部長。執行役員部長がやって来ることになりました。その方は営業畑出身だと言うこともあり厳しい方だとお聞きしてました。3月に他部門に異動していた上司に「お前のしゃべり方だと鉄拳が飛ぶぞ」と言われてどうしようかなと思いました。特に僕は1年契約の嘱託ですから部長の一言で契約終了ということもありえるわけです。本当に職安のホームページを見てどんな求人があるか調べたりしました。しかし最後は「どうでもなれ」と思いながら4月1日を迎えることになりました。
人事と言えば僕の上司が異動になってしまいました。僕がプログラムの修正を担当してその人がプログラムを回していまして、よく修正書類の入力ミスでよく怒られましたがほとんど僕に任せてくれました。

その人の送迎会と最終日の飲みは本当に盛り上がりました。

それで迎えた4月1日の朝礼。部長の言葉に目からうろこでした。事前にいわれていたことは部長と個人面談の予定でしたが、グループ会議に入ってきてグループでの面談でした、部長曰く「個人とやって調書を取るような面談よりは会議の中のいつの通りのあなたたちを見たい」と言われて本当になるほどと思いました。

本当に今年を振り返ったときにこの4月の異動が一番印象に残っています。
それから会社とみんなと暑気払いでステーキを食べたり。後輩とカラオケで遊んだりといろんなことがあった一年でした。
マイクロソフトの研修に行って、いつもより早い電車に乗ったら空いていて、ギリギリの電車に乗るのがばかばかしくなったりしました。

後今年もドクターXに夢中になりました。今回は主演の米倉涼子自信も集大成ということで挑んだだけあっていい作品でした。特にラスボスの北大路欣也演じる天堂がすばらしかった。ドクターXでラスボスは最後Iに自分の地位からおとされるというのはお約束ですが歴代のラスボス毒島(伊東四朗)・蛭間(西田敏行)に比べてすばらしい最後を遂げてくれました。
本当に面白い作品でした。

プライベートでは「自制心・財力増強・鴻巣」という目標を立てましたがその目標に関しては全部0点ですね。自制心は全く駄目だし、財力も5万位しか貯金できなかったしその5万も来週の但馬時のクレジットの支払いで消えてしまいます。そして免許もあまりうまくいかなかった。
個人的には自制心と財力は来年以降も継続したいと思います。はやいもので30代もすぐそこなのである程度は貯金は作っていきたいです。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する