mixiユーザー(id:504686)

2014年12月22日11:03

103 view

整理してみようかな

■沖縄振興費減額も=普天間転換促す構え―安倍政権
(時事通信社 - 12月21日 15:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3195643

僕は沖縄に縁のない外様だし、特に思い入れもないから、県民感情に寄り添うなんて立場も考えもないんだけど、沖縄に関しての政府批判には色々と思うところがあるので、ちょっと整理してみようと思う。

この元記事、沖縄振興費ってのは、基地が集中して大変な思いをしてる沖縄の人を黙らせるための補償的意味合いが強い予算。言い換えると、政治的取引の上での予算。負担と補償っていう、トレードオフ的な考えの上のもの。で、この数年の民意がこれ以上の不利益を拒否するっていうのなら、その補償も放棄するのも当然なのでは。「これ以上の不利益は嫌です、でもカネは今まで通り下さい」って、筋おかしくない?

あの時、ハトが「最低でも県外」だなんて落ち着きかけてた(かろうじて抑え込めてた)世論を煽って火を点けたところからこの問題は再燃したんだと思うんだけど、「勉強すればする程沖縄に基地は必要」だなんて、無責任にも程があるよな、元総理大臣がさ。

沖縄に基地が集中するのは、その地理的要因によるところが大きいんだけど、それを日本が論理的に覆すのは今のところ無理でしょう。日本から米軍が撤退したらどうするの?米軍に頼らなくても尖閣や竹島を守れるよう軍備を増強しますかね。

アメリカが「沖縄に基地を置いておかないと」っていうのは、気分で言ってる訳じゃないんだよね。豊富な経験に基づく戦術シミュレーションの結果なんだよね。日本は有事を前提とした戦術シミュレーションなんてできないんだよ、だって武力を放棄した平和国家なんだもん。戦術に関して無知な日本が、経験が豊富なアメリカに「こうすればいい」だなんて言えないって。

きちんと現実を直視して、ヒステリックな議論を避け、平和のためには力も必要なんだってところを認めた上で、しっかり危機管理を考慮した上でないと、沖縄の基地問題は解決しないと思うんだよ。アレルギーのような議論は、外野から見てもなんかおかしいなぁと思う今日このごろです。



8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する