mixiユーザー(id:4724519)

2014年12月17日19:30

59 view

閣下の考えを推理してみる

調べたら案外、どこかに正解が転がってるのかもしれませんが、敢えて勝手に推理してみます。

田母神さんが、創価学会の牙城である東京12区で立候補したのが解せなかったのですけど、いろいろ考えたら合点が行きました。

おそらく、最初から当選するつもりはないのです。正直申して、閣下は政治家向きではありません。特に都市部の代議士は務まらないと思います。実は本人もそのことを分かっているので当選しようがなく、ある意味、最も熱い選挙区を選んだのではないでしょうか。

あと、直接、自民党とぶつからない選挙区が他に無かったというのも関係していると思います。次世代の党の最終目標は、自主憲法制定で、これは自民党の党是そのまんまですからね。基本的に根は同じなのです。

得体の知れない巨大な敵に立ち向かって行くドンキ・ホーテみたいな自分に酔っている側面もあると感じます。

30年前は、参議院の比例区なんて、訳の分からない候補者や政党だらけで変人の百花繚乱でしたが、供託金の値上げや選挙制度の変更で、かなり淘汰されてしまいましたよね。マタヨシ、ドクター、スマイル、閣下が現在の四強でしょうか。そういう意味でも、閣下の存在は貴重ですよ。
4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する