mixiユーザー(id:5708563)

2014年12月10日23:56

54 view

マスゴミ業界での

女性モデルへの枕営業強要報道、『LEON』元編集長がコメント 「真実はひとつ」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=17&from=diary&id=3178127

虚名だけで利権にからめる、人気商売の浮き沈みは、すでに江戸も、文化文政時代の19世紀初頭からあったこと。

で、そうしたなかで、最近もっとも巨大な国益被害を作ってしまったのは、原発ムラなんだろうけど。


原発再起動の先端を担うはずだった2世♀消耗品政治家といい、自殺者まで出たSTAP研究の先端♀科学者といい、ワキが甘いヒトたちだから、そうした業界にいたともいえるけど。

事実がどうであれ、相場としてどのくらいの金額が動いたのか見当もつかないが、「枕営業に乗った、乗らないの噂の証人」というだけで、商売になるってことだよね(苦笑)


狭い島国ならではの、この「日本という幻想共同体」を使って甘い汁吸って商売しているのは、瓦版や民権運動の赤新聞時代からのスキャンダル・マスゴミ屋と、TV屋と、政治家だけでないか?(笑)


一握りのネトウヨが妄想市場を作ってくれるので、いわゆるマスゴミの力が、少し陰ってはいるけど。
それでも、権力がちょっとムキになれば、いきなりトーンダウンするしかないのが、政党のCM料で食いつないでいるマスゴミの体質なわけで。

で、後は小学生並みの知的好奇心での、芸能ニュースだけで商売している業界が、今や日本の「世論の柱」になってしまったのかしら?
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する