mixiユーザー(id:16015595)

2014年12月10日01:50

413 view

東大阪から帰宅

先ほど空港からバスで帰ってきた。

布施、八戸ノ里を拠点としてレンタサイクルで散策。
東大阪市、大阪市東成区、城東区、鶴見区を廻った。
やはり町工場が多い。
花園ラグビー場は大きい。
ハウス食品。
高井田のスーパー銭湯。朝6時から営業は嬉しい。

以前石切さんは行ったので今回は略。

今回はそんな東大阪の町の雰囲気を味わってみた。
局巡りは35局。お宝印が全くなし。ラグビーの街とかあってもいいのに。
八戸ノ里は"やえのさと"と読む。
吉田は"よした"と濁らない。

なんば・道頓堀ではたこ焼き。
阪急梅田百貨店で堂島ロールを、と思ったが賞味期限が当日中じゃねぇ。
今の季節なら2日はもつかもしれないが、御土産には無理だね。
代わりに堂島フィナンシェなるお菓子を購入。

伊丹空港でみたらし団子(餅の中にあんが入っていてとっても美味)と面白い恋人を購入。

7時間くらいレンタサイクルで寒空の中を廻っていたから疲れ果てた。風邪をひきそう。
痩せるための運動とは思っていたが。でもいい気分転換になった。
でも改めて鶴見緑地に行ってみたい。
今日一日THE ALFEEの「FLOWER REVORUTION」が頭の中を過っていた。
1990年大阪花の万博。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する