mixiユーザー(id:7067927)

2014年12月08日22:50

195 view

燃え尽きたあとに残るものはなんだ?

たかみな、AKB電撃卒業発表 来年12月8日の10周年をメドに
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=3176461
遅過ぎたかもしれない。AKBは、前田敦子が抜け、大島優子が抜けたたとなると、どうhしても残ったメンバーの、小粒感は否めない。だからこそたかみなが防波堤となったと思うのだが、それも限界だろう。

何度もAKBについて、または日本の少女アイドルグループの特異性については書いてきた。アイドルとはもともと一般人にはない、ルックスや才能をもった選ばれた人、のはずだった。そのアイドル観を転倒させたのが、AKBであり、ももクロだった。未完成、未熟、が魅力なんだと、劣等感の開き直りと連帯感のうえに、アイドルをめざす少女たちがいた。それはファンたちの劣等感と共鳴した。

しかし、現実の少女たちはいつまでも少女ではいられない。育成ゲームの萌え少女ではなく、ホンモノの少女たちは大人になる、成熟していく、いつまでも未熟ではいられないのだ。

このようなアイドルの原型を発明したことは画期的ではあったのだが、それでもその商売のカラクリに気づけば、アイドルをめざす少女たちも、ファンたちも、じつはそのような商法のカラクリに騙されていたのだとわかる。

たかみなの卒業は、日本の少女アイドルグループの、ひとつの大きなターニングポイントになるのかもしれない。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する