mixiユーザー(id:8625733)

2014年12月07日14:14

94 view

新神戸小旅。

諸用を兼ねて、スルッと関西3daysカード利用の小旅の最中です。

新神戸でしばしの時間を過ごしました。

昔、神戸に住んでいた時ですら、ほとんど来たことなかった場所なのですが、新発見だらけで、ちょっとツボにハマってしまった感じです。

新神戸という名の誕生は、新幹線によるものですが、その名付け親とも言える新幹線が、ここでは地面のレベルで向き合うことが出来ます。駅のホーム以外で、新幹線と目線レベルで遭遇する機会というのは、あまりないと思うのですね。基本、新幹線は高架かトンネルを走りますから。

駅の造りは、どこか新大阪駅と似た感じがありますが、周囲環境が決定的に異なります。都市のやや郊外的様相に共通点はあれど、野生の度合いとでもいいましょうか、自然の生々しさが手に届く感じが、新神戸の方が格段に上です。

徒歩5分ほどで、布引の滝という、別世界に風景は切り替わります。
なんと、ここに来るのは初めてだったので、ちょっと感動してしまいました…。

山と川と新幹線とロープウェイと超高層ビルを同時に見れる場所って、そうあるもんじゃないと思いますね…。なかなかシュールな風景です。

新神戸に来たメインの目的は、10月に移転オープンした「竹中大工道具館」訪問、でありました。
ここの展示は見応えありますなぁ…。
一日ではとても見れない内容ですので、月に一度くらい、来年は足を運ぼうかと思います。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する