mixiユーザー(id:16015595)

2014年11月30日17:08

105 view

ジャパンカップ反省

■4番人気のエピファネイアが優勝 競馬ジャパンカップ
(朝日新聞デジタル - 11月30日 16:31)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3164161

完全にタテ目。
なにせ△△△◯◎で決まったのだから。
なぜ三連複買わなかったのかが不思議。
デニムアンドルビーに投資した分買わなかったという結果。

今回はあくまで仮定での話。
エピファネイアが復活するかも、と思ってはいたがまさかあそこまで突き抜けるとは。
ジャスタウェイはやはりこの距離でも強い。
スピルバーグはここにきての充実だから、まだまだ伸びしろがあった。
ジェンティルドンナはスタミナ勝負には向いていない。確かにここ最近のレースは接戦が多い。
ハープスターは故障馬との接触が大きかった。札幌記念の乗り方ができれば違ったはず。
イスラボニータは距離の壁。

エピファネイアの圧勝は驚いたが、さすがに掲示板にはすべて人気馬だった。
ジャスタウェイを信じて、そこから展開予想をしていたらある程度は当たっていたのかと思う。
せっかく一押しのハープスターが届かずに沈むかも、と予想はしていたのに。
たられば、の話になるな。

さて有馬記念も豪華馬がそろうことが想像できる。
ジェンティルドンナは出走が微妙だが、ゴールドシップが加わる。
今回のエピファネイアの勝ち方から、人気が上がるだろう。
ハープスターだって右回りに変わっての追い込みがどうなるか。桜花賞の追い込みは圧巻だがマイルでのもの。でも凱旋門賞でも追い込んできていた。
スピルバーグもまだまだ怖い。

やはり予想もある程度の仮定は必要だと思い知らされた。
レース前のたられば、をある程度考える。それが楽しいし。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する