mixiユーザー(id:9031610)

2014年11月26日03:01

81 view

サイコブレイク

もう一月前ですが、
PS3のサイコブレイク購入。
先日トロコンもしますた。

http://psychobreak.com/

発売前は真のバイオとか言われてましたが、
蓋を開けてみれば色々と不備というか不満が続出という……
新品の値下がりも止まりません(つ∀`)

いや個人的には十分楽しめたんだけどね。
トロコンしたのもその証だし。

もちろん色々惜しいなぁという部分は結構ありました。
特にシステムでホラーを演出する部分は残念です。
つまりは操作性なり視認性を悪くすることで、
出来ること、判断材料を絞ることで、
次に何が起こるか、敵が何をしてくるかわからない、
って状況を演出するのは、
やり方としては下手と言わざるを得ないですよね。
実際純粋なホラー要素、度合いはそこまで強くなく、
確かに怖かったりするけど、
それはゲーム的な部分、敵に捕まったり攻撃されたり、
そういうとこに比重が置かれちゃってたような。
だから慣れちゃうとスイスイスイ〜っとクリアできちゃって、
ホラーも何もなかったりw

ただまぁ繰り返すけど、
それ含めても個人的には楽しめたわけですがw

まぁ要は覚えゲーなわけですよ。
覚えれば、敵の行動パターンから、
オワタ式でも結構進めちゃったりして、
なおかつアガニボルトという超強力な武器も、
後半は弾が余るくらいだし。

シナリオが意味不明ってのもなぁ。
確かにはっきりと全部が明かされたわけじゃなかったけど、
判断材料十分あるし、
色々想像できる、それでカバーできる楽しさには至ってたと思う……
んだけど、こっちも評価低いというw

結局トロコンしたのは少なくともPS3と4だと、
現時点で購入者の0.6%w
一番簡単な難易度でクリアした人も、24.2%。
初っ端の中ボス(進行度1/5程度)クリアも、
67.1%というwww
もうこういうのは流行らないのかなぁと、
少し物悲しい気持ちになったり。

やっぱり何は置いても今はユーザビリティの低いものは、
どんなものも売れないのかなぁと。
確かに操作性よくて色々自分で見れて知ることができて、
その上で恐怖を味わいたいってのは、
今じゃ贅沢でもなんでもなく、
プレイする側からしたら至極真っ当な意見なんでしょうw
そして開発スタッフも、そうすることはできたはずなんです。
ここら辺はもうセンスの問題なのかなぁとも。

とまぁ、色々叩かれてるのを見て、
ちょっと悲しい気持ちになったのでありました。
いやむしろこれはもう昔から理不尽なゲームやってる、
おっさん向けなのかもしれないなw















●トライ
アバンで終わりかよw
つかビームで氷を割れなかったのか?w
せっかく一回戦突破したのに、
まさか二回戦目でネタキャラになるとはw
相手の得意な水中戦でどうやって勝つのか、
ってちょっと期待してたのによw
OPの限界なんてないが虚しく響くぜ……(つ∀`)

勝たなければならない理由ったってなぁ。
フミナたちには関係のない話だし。
敵に頭下げるくらいなら、
最初の一撃でやられないように努力する方が先だろw

素組の理由はこれか。
これはしゃーないなぁ。
ただもちろん相手に強要する話じゃないけどさ。

シモン人間出木杉だろw
まぁここでぶん殴って追い出しちゃったら、
試合にも出られなくなっちゃうけどさw

ブタゴリラやるなぁw
ユウマがほだされてしまったからってのはあるけど。
足手まといは足手まといなりに考えてはきたのか。

フミナお前もかw
覚悟決めたんじゃなかったのかよw
つもりでしかなくて、
迷ってたってことか。
流石にSDガンダムだから掴まれたらほどく手段ないとか、
そういうのはないよなぁ。

パルマと見せかけて拳を握りこんでいる件www
それじゃ意味ねぇだろw
ちゃんとパルマだったら勝ってたかも?w

動かない右手動いたwww
おいおい今回も熱いなおいw

結局負けちゃったけど、
いい試合だったw
ただ最初から場外に意図的に自爆するのは、
今後レギュレーション違反になりそうだねぇ。
そして弟君が腕を磨いていいガンプラ作るようになっちゃったら、
手つけられなくなるかもなw
素組でほぼ互角だったしねぇ。
セカイがお兄ちゃん以上に成長しないと、
次相対した時勝てないんじゃね?w
ビルドバーニングガンダムがアップデートすればまた違ってくるかもだけど。

次ギャン子回かよw
まぁ負けるんだろうけど、
どう熱く見せてくれるかねぇw


●セガ
……やばい、つまらない、どうでもいいwww
でも名作!
さぁ俺の信者フィルタはいつまでもつかな?w
ファルコムが懐かしいぜ……

しかしソニック最後まで無言かw
声あるゲームから抽出だけでもできなかったものか……

センター先生は中さん?w
どうせなら湯川専務(元)に……!


●寄生獣
真ヒロインキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おっさんだけどw
しかしパラサイトの声も子供っぽいというか、
意図的にこういう風にしたんかね?

涙出ないって、
おっさんが泣きすぎだから気にすんなw

まきちゃん気づいてたwww
最早普通の人間じゃねぇw
つかまきちゃんとそんな深い仲でもないだろうw
おしかけ嫁怖いっすw
原作だとそこんとこちゃんと補完というか、
エピソード描いてる……らしいw
忘れちゃったなぁw

車抜きやがったw
最早オリンピックとかの比じゃねぇw

よくよく考えれば、
融合ったって30%なわけで、
本来追い付けるはずもないようなw
まぁ、人間本来の力+ミギー30%と考えれば……
いやそれでもやっぱ身体能力大幅に向上しすぎなようなw

宇田さんいい男や(つ∀`)
おかんを殺させないとか、惚れてまうやろうw
流石ヒロインw

まきちゃん敵には悲恋だけど、
新一としちゃそりゃ二度と来たくはないよなぁ。

ようwww
お前誰だよw
いや途中からそうだったけどさw
もう一話の頃の新一は戻ってこないのかw
いややっぱ原作に近づいたと喜ぶべきなのか?w


●白箱
お前ら同じアパートだったんかいw
完全な昼夜逆転のダメ人間めw

タローが相変わらず馬鹿でクズすぎるw
そういやタローは昔の俺って監督つぶやいてたけど、
作中でちゃんと成長してくんだろうかw
それとも最後までこのまま、
追加で後日談として大成してたり?w

みゃーもり邪魔すんなw
そして空気嫁やw
タローに毒されてしまったんだろうかw

予定通りは当たり前www
そっすねw
一応俺んとこもそうだわw
アニメ業界(つ∀`)

真面目すぎて、
速く描く=手を抜いてもいいんだ!って捉えてしまったと。
まぁおじいちゃんもちゃんと通るクオリティでっては伝えてあるからなぁ。

ダークサイドに堕ちかけてんなぁw
手を抜くのは大事だけど、コツがいるってことすかね。


●Gレコ
カブ発見www
流石世界最強バイクw
この時代でもまだ活躍してんのかw
ホンダはまだあるんかねw

鶏凄ぇw
容器がいくらボロかったってったってねぇw

アーミーもお役所仕事すぎるwww
腹立つのもわかるぜw
平和ってことなんだろうけどw
成れの果てかぁ。

フォトンバッテリーは月で作られていたと。
でもってブラックボックスと。
つまり現在の地球の文明は月の何かが管理している、
ってことでいいんかね。
なんか凄くさらっと流してたけどw
ガチでムーンレイスなんかねぇ?w

トップが一堂に会したか。
面白く、そしてきな臭くなってきたなぁw
大佐も本性?隠さなくなってきたし。

連れ出されたってことは、宇宙からの脅威が来たってこと?
流石に早すぎるか。
普通にアーミーが無理難題ふっかけてきたとか、
一触即発になってるってことかね?


●ログホラ
口伝習得おめ!
つか強ぇw
一撃の威力は落ちてるかもだけど、
ほぼ回避不能かつ、武器の能力がえげつなさすぎw
一気にレイドで大活躍できるキャラになっちゃったじゃねぇかw

たださ、口伝の極意というか特徴は、
既存のスキルの応用ですって言えばよ、
もっと早くそして皆が習得できるんじゃねぇの?w
くだらないくだらないって、
そこは教えておけよw
確かに自分で気づかないといけないことも世の中にはあるけどさ。
それはあくまで実感、感覚的なものであって、
知識自体は先に教えておいて何も問題ないし、
むしろ掴みやすくするために教えておくべきものじゃないの?
いい話にするために引っ張っただけって印象だなぁ。
もっと本当に口で説明できないモノなら納得いったけどさぁ。

次はようやくシロエたちの側か。
暁に天国?で会う前からやるんかね。
こっちは変に引き延ばさないでほしいなぁ。
せめて一話で今回のラストに持っていってほしいぜ。


●竿
秘密に気づいちゃった?
またキリットさんのスーパースキルが発動したのかw

まぁオカンの言わんとしてることもわからんでもないというか、
実際俺が同じ目にあったら、
またフルダイブしたいなんて思わないかなぁw
……いや、やっぱやるか?w

なるへそ。ここでぶつからないといけないと気づかされるのか。
うーん、俺親とそんなぶつからなかったなぁw
いや喧嘩したこともあったけどさ。
基本無視ったというか。
アスナみたいになぁなぁというかその場しのぎというか。
いや別に今仲はいいっすよ?w
ただまぁ、そういうことしても、したほうが、
よかったのかなぁとこれを見て思ってしまったw

ここで全滅して次の層に、
かと思いきや、キリッとさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ここは通行止めだ(キリッと)
やばい、素直に格好いいぞw
予想外だったってのもあるけど、熱いなぁw

つかこいつら大人数いるのにこすすぎだろw
普通に自分たちで攻略しろやw

しかし今回の話、
二期最後なのにアスナに主役移ってあれ?
って思ったけど、大分面白いなw
完成したOPも歌含めいいし、
内容も今までよりすんなり入ってくるわw
まだ最後まで見てないから確定はできないけど、
今回が竿の中で一番俺好みの話になりそうw


●フェイト
今回は見応えのある回だったなぁw
バトルが面白すぎるw
小次郎もめっちゃ強いしw
でも何よりアーチャーが別次元に強いのがなぁw
近接もしっかり小次郎と渡り合ってるというw

士郎が切り付けられた後に、
凛が見た夢?は、あれはやっぱりアーチャーなんかね。
どういう展開、意味なのか、気になるぜぃw

小次郎はアサシンつってたけど、
正規のアサシンもいるんだよな?
ゲイボルグの野郎だっけ?

しかしアーチャーが士郎を殺そうと思えば、
簡単にできたのにそれをしなかった、
ってのはセイバーもわかってるんかね?
なんでか、ってのはわからないにしても。
アーチャーはアーチャーで、ここで士郎を殺そうと見せることの意味は?
まぁ、単に青臭いガキにイラついていじめたくなっただけ、
なのかもしんないけどw


●蟲師
ギンコさん完全に不審者www
通報もできないなんて(つ∀`)

月だと思っていたら井戸の入口だったでござるw
こういうの、なんかいいなぁw

パパンは責められないよなぁ。
ちゃんと井戸確認したわけだし。
人形以外何もなかったら、
そりゃ異世界に行きましたなんて思えるはずもなしw
娘の言うことも幻か嘘かとしか思えないよなぁ。

井戸埋めるのか。
パパンの気持ちの方がわかっちゃうかなぁ。
確かに埋めないでほしいって気持ちもわかるけどさ。
パパンの娘を想う気持ちに偽りなしだしねぇ。

行くなっちゅーにw
まぁでもまた飲み込まれないでよかったw
ちゃんと思いとどまったなw
っても光に触ったくらいじゃ大したことなかったかもだけどさ。


●ワルトリ
修が巻き込んだからいいのかよw
何かがおかしいと思うのは俺だけだろうかw

OPでもEDでもない、MD(ミドリング)ここに爆誕!w
他の作品でも使われるようになるかもなぁw

まず捕獲しろよw
貴重な検体なんだからよw
過去に肉親でも殺されたのか?

敵?の攻撃わからなくてもユウマ君余裕の笑みw
そしてやっぱりジンは高みの見物かw

気付いたら次回に続いてたw
やっぱMDは終わりが早く感じちゃうなぁ。

予告というか提供で無事なのバレバレというw
ブラックトリガー使って事なきを得るんかね。
ジンも使ってた?けど、どういうものなんだろうか。


●神撃
お父さんでいい、のか?w
嘘ついてる可能性もまだあるからなぁ。
お父さんであってほしいけど。

俺に任せろwww
あんたこの前失敗しましたよね?w

獣の槍だったw
そして負け惜しみ乙!w
ネコもこれで出番終了かねぇ?

アザゼルさんも負けちゃいましたw
でも逃げたのかな?
聖女さん強いなぁw
つか武器かw
強すぎだよw
天使たちも加勢に来りゃいいのに。
来れない理由でもあるんかね?

よくよく考えたら、
パパンがバハムート復活させるはずもないような。
ママンがゼウス、もしくはサタンとかで、
復活させないとママンも開放されないとか、
そういう設定ならわかるけど、
やっぱ普通にパパンに見せかけて利用してるだけなんかなぁ?


●ペダル
まぁ希望を他人に預けちゃダメだよなぁ。
信頼に足る人物だと心から思い、
また託される側もその想いを預かろうと思わなきゃ、
成立しないよなぁ。
こいつらは成立すると思い込もうとしてただけ、
安易な道に逃げただけで。
クズいけど、間違ってはいないか。
やり方は本当クズいけどw

そういや真波も集団に入ってたなw
完全に忘れてたわw

結局集団は切り離すのね……
荒北がまたまとめ直すかと思いきや、
ある意味で安心の個人プレイですたw

しかしいまいち荒北の凄さがよくわからんw
運び屋として能力高いと言われてもw
地味にどの能力も高いってことかね?

合流しないで追いついたwww
広島驚いてるんだがw
まだ俺たちには隠された力がある、とか?
このままただの噛ませだったら、
何のために出てきたのかマジでわからんぞw
荒北に引かせて小野田君がコース取り覚えるため、とかか?w

またCパート腐に媚売りやがったw
まぁ登場するの野郎ばっかだし、
必然多くなっちゃうのかなぁ。
折角EDで大きいおっぱ(ry

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する