mixiユーザー(id:27576300)

2014年10月21日22:18

31 view

世界は嫉妬で動いている。

10月20日(月)-----------------

某スポーツクラブへ。
夕食は自宅で鍋。久々の水炊き。

----------------

ソフトバンク、CS勝ち抜く。

毎年書いていることだが、
CSなんて理不尽な制度は一刻も早く廃止すべき。
>去年の記事だけど・・・↓
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO60964820R11C13A0000000/


10月21日(火)----------------

Mワールド仕事がなくなったので、
昼から豊島園。

周防正行監督作品「舞子はレディ」鑑賞。

田舎出の「方言」少女が京都の花街で
舞子としてデビューするまで。

ドラマとしてもミュージカルとしても、ど
こか中途半端なのに、見ている間
なぜかずっと幸せでいられる・・・そういう映画。

     -----------------

映画鑑賞後、Mワールドの猫の世話。

帰りがけ、練馬の某新古書店にてDVD
「壬生義士伝」(デジパック仕様2枚組)を購入。

渡辺謙主演のドラマ版「新選組で一番
強かった男」も悪くなかったが、
計6時間といかんせん長かった。

今回買った映画版…これは、とてもよく
まとまっていると思う。

夕食は自宅にて、帆立クリームコロッケ他。


----------余談---------------

>小渕優子前経産大臣、
落ちたプリンセス 総裁レースに異変も
http://www.sankei.com/politics/news/141021/plt1410210009-n1.html

そもそもは「週刊新潮」のスクープ。

この問題で、私が興味あるのは
「いったい誰が垂れ込んだのか?」ということ。

小渕氏をかばう気はまったくないが、
政界の嫉妬、男の嫉妬を
甘く見てしまったのだろう、
「嫉妬は正義の仮面を被る」…という警句。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する