mixiユーザー(id:14981367)

2014年10月24日19:24

39 view

明らかに ご主人様(官僚) の 下僕(自民党) へ の対応が変化しているのではないだろうか?

同じく官僚の下僕である 民主党所属の のぶたとその仲間たち、その中の1人である

枝野幸男が表舞台に復活(幹事長に就任)したと思ったら。あっというまに

自民党はスキャンダルまみれに。


少し前の、橋本聖子の高橋大輔へのセクハラ&パワハラ ディープキスなどの

ように、自民党は、仮にスキャンダルが表ざたになっても大問題化されること

なくもみ消されていた。


それが、ここ最近では、上記のように今までならばもみ消されたような問題よりも

些細な問題でさえ逆に大問題化されていく。



官僚からしてみれば、自民党と言う政党、及び、民主党所属の のぶたとその仲間たちは

完全な官僚の下僕である。



官僚は、国民の自民党の一党独裁を嫌うという風潮を一蹴するために、自分達の

持ち駒である政治家の下僕たちのなかから、うまくそのような国民の目を欺くための

政治劇場(国会劇場)のシナリオとキャスティングの趣向を調整しているのだろうか?



どのような理由で、この様な状況になっているのかは、今のところよく分からないが、

明らかに何らかの流れが変わって、何かが変わろうとしているのではないだろうか?




ただ、現状でひとついえるのは、自民党政権から 民主党所属の のぶたとその仲間たち、

に政治の力関係がシフトするようなことがあっても、どちらも官僚の下僕。

庶民からすれば何のメリットもないのかもしれない















■野党追及は「クレーム」=収支報告書訂正問題で―江渡防衛相
(時事通信社 - 10月24日 13:02)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3110669
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年10月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031