mixiユーザー(id:194749)

2014年06月19日01:45

13 view

旅より帰る

これまでは、ほんの2日ばかり滞在して地下鉄で要所要所へ移動するだけだった「点と線」のパリを、今回、初めて足のみで踏破してみたところ、この街はつくづくデカい。中心街区の面積と帝国主義的偉容を誇示するための建造物群の規模が、我が国首都のそれとはまるで比較にならぬ程。去年から東京、横浜の、なるべく眺望の開けていそうな場所を選んでは幾度となく徒歩で移動した経験を踏まえての感想である。

東京に空が無い…と高村光太郎夫人の千恵子さんは述懐したそうだが、パリには沢山の空があった。

そして食いものも半端でなくデカい。こういうものを常食しているフランス人達は来日当初さぞやヒモジかろう。見かけ価格的には東京はパリより安いけれど、実質は高いかも。

それ以外の所見を幾つか。

フランス人は昔より英語が出来るようになっている。

フランスは以前程フランス・パン(中身が白く外殻が茶色で香ばしいパン)を食べないようになっている!

基本的に焼いて数時間以内に消費することが原則であったフランスパンを押さえて長期保存の効く田舎パン、イタリア風のパンやら全粒粉パンなど主流になりつつあるらしく、近年、「フランス」人の肌色がだんだん白くなくなって来ているのと連動して、パンも茶色に変わるのだろうか。寂しいことだ。いずれ「フランス」パンは日本でしか賞味できなくなるかも。

パリの歩道は相変わらず犬のウンコと人間の立ちション痕だらけだし、8年ばかり前、あれほど連日連夜、国を挙げて大騒ぎしていた「禁煙」「分煙」論争が如何なる決着を見たものか、あるいは飽きて尻切れトンボになったのか、歩道は相変わらず吸い殻だらけだし、東京ではほぼ絶滅に近い歩き煙草!これを、きれいなドモワゼル達が堂々とやっておられる。そして歩行者の信号無視も健在な天晴れ世界の都、巴里!
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年06月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る