mixiユーザー(id:8610013)

2014年06月20日23:58

11 view

すぺっく

さて、
年末に買ったアクションカメラ映画
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1917407025&owner_id=8610013

3月には試し撮り。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1923079115&owner_id=8610013


暑い夏も近づいて来て、バイクにもいっぱい乗る!
そして、ラジコンも楽しむ♪(*≧▽≦)b


...なので「これから本格的に活用していきたい☆」って事で、予備の電池2個と充電器。そして、64GBのメモリーカードを購入♪
フォト


が、しかし!!
動画を撮っても、自分の持ってるパソコンで再生すると、コマ送りのようにカクカクな映像冷や汗

以前、OSが破壊されてからPCの調子が悪いからそのせいなのかな?

どうにかならないものか調べてみたら、どうやらパソコンのスペックの問題らしい...

ハイビジョンの動画を再生するには、
・64ビット
・メモリが16GB以上必要

みたい。

自分のPCは
・32ビット
・メモリ2GB


全然、ダメダメじゃんふらふらたらーっ(汗)
PCの知識が全く無く、「ネットができればいいや!」ってテキトーに買ったパソコンだからねバッド(下向き矢印)


しかし、モトラボEJの社長さんにその事を話すと、そんなに必要は無いみたい。
「普通はメモリ8GBもあれば十分だよ」と。
あとは、CPUの性能もいろいろあるみたいで、いい物ほど情報処理能力が高いらしい。

いろいろと教えてもらいました♪(´∀`*)



...で、店長さんのノートPCで走行会の時の動画を再生してたので見てみると、mp4形式の動画をWindows Media Playerで再生してる!!(〃゚O゚)

自分のPCじゃ、再生できないのになんで??

後日、自分の動画を再生してもらうとやっぱりWindows Media Playerで再生できる!
しかも、カクカクじゃない!!(*゚▽゚*)

ちなみに店長さんのノートPCのスペックを見てみると、
・32ビット
・メモリ2GB


自分と一緒じゃん!
なのに、普通に再生できるって事はCPUがいいのかな?


Windows Media Playerで再生できる件を調べてみると、
ver.12だとmp4に対応してるみたい。
そして自分のPCは、ver.9。

ver.12をダウンロードしようとしたけど、どうやらVistaはver.11までしか対応してないみたい。
残念!泣き顔




つまりは、
動画をストレスなく見たいなら新しいPCを買え!
って、事だね!(´・д・`)

新しいPCを買うまでは我慢するしか無さそうです。
次は、持ち運びのできるノートPCを買おうっと☆☆




☆余談☆
上の日記とは関係ないけど、バイクに乗り始めて約17年。
初めてヘルメットの内装を外してみました!( ´ ▽ ` )
フォト

かなり簡単に取り外せてビックリ!!
もっとめんどくさいのかと思ってた。

外したついでに、水洗いもしておきました♪( ´∀`)bグッ!
3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年06月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930