mixiユーザー(id:25356374)

2014年06月12日00:41

221 view

2014-06-04_水元公園菖蒲まつり

午前中はだらだら過ごし、午後から近場の水元公園へ
フォト
金魚展示場の敷地内は自転車進入禁止なので、側にある水元公園水生植物センターの前に停めて中に入る。ここに入るのはそういえば初めてだ。
フォト
展示場自体は小さいフェンスに囲まれた敷地。いろいろな種類の金魚が飼育されている。
フォト

フォト
四季折々でいろいろな植物を楽しめる。
フォト
サギが釣りをしている人の釣果を狙ってうろうろ。でもまるで飼っているように見えて、行き交う人が皆写真を撮っている。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト
菖蒲まつりは6月中だが、もう見頃。種類も多く見応えがある。
フォト

フォト
花壇の花も鮮やか。
フォト

フォト

フォト
数は少ないが紫陽花も綺麗。
フォト
バードサンクチュアリーからは水鳥を眺められる。サギと鵜が沢山いた。
フォト

フォト
バラ園ではまだ残っているものも結構あった。品種によって咲く時期に大分差があるようだ。
フォト
一周して戻ってくると、サギはオジさんにまだ懐いていて、皆に写真を撮られていた。
フォト
江戸川河川敷の花畑。季節ごとに植え替えられて今はポピー。
一面に咲き乱れて美しいが、そばに寄ってびっくり。ポピーの茎グロくて怖い!まるでパックンフラワー!


翌週10日は梅雨入り後の雨の中休み。江戸川の土手を少し走る。
フォト

フォト

フォト

フォト

野球・サッカーのグラウンドもゴルフの練習場も水没。ポピー畑は水没こそしないが水浸しで泥濘んで閉鎖だそうだ。
5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する