mixiユーザー(id:1002139)

2013年12月05日00:06

9 view

6000人でヒューマンチェーン

12月4日の13時と13時半分から実施された、国会での
ヒューマンチェーンに参加した。特定秘密保護法に反対
する人々が国会を囲んで抗議した。僕は12時50分に永田町
駅に到着したが、その時点では国会はヒューマンチェーン
参加者で囲まれていた。実行委員の方が、12時35分に
完全に包囲されましたと伝えていた。

どこか隙間に入ろうと探していたら、国会図書館の前に
隙間があったので、そこに入り叫んだ。この辺りも銀杏並木が
なかなか綺麗で、始まる迄の間に見入っていた。隣の
方と、平日の昼間にこんなに集まるなんて凄い事態だよねと
言い合っていた。やはり年配の方が主流で、働き盛りの
若者はそんなに見かけなかった。

13時になったら、みんなで手をつなぎ、秘密保護法反対だの
叫んだ。廃案と連続で叫ぶ時は拍手をしていた。手をつなぐ
のは5分程で終了し、13時半までは持参したSTOP!
秘密保護法と書かれたプラカードを持ちつつ抗議していた。
13時半から又5分程手をつなぎ、その後は自由解散となった。
議員は自分の頭で考えろというコールが印象的だった。
6000人が参加したそうで、それだけの人がわざわざ
国会に駆けつけたという事実を、自民党は重く受け止めて
ほしい。

終わった後、ヒューマンチェーンが行われた所をぐるっと
一周してみたが、こんなに広い場所を囲んでいたんだと
驚いていた。国会見学者を乗せたバスの駐車場があり、
そのそばに建物があるので入ったら、安倍晋三の絵が描かれた
お菓子の土産が二種類あった。鳥の形の饅頭と黒胡麻
団子だった。美味しそうだが、原発輸出や秘密保護法の
成立に積極的な方の物なんて真っ平御免だ。国民の意見に
きちんと耳を傾け、強行採決する事がないように願っている。
国会図書館前のイチョウと安倍晋三の土産の写真を
載せておく。

6 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する