mixiユーザー(id:55672057)

2013年11月27日00:46

54 view

簡単に「働けばいい」とか言うけどさ

■産院に3800万円賠償命令=60年前の新生児取り違え―東京地裁
(時事通信社 - 11月26日 21:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=2666161


この男性への批判はおかしくない?
もちろん「母親を責めろ」って意味ではないけど。

まず、
『産院に賠償請求した=母親に感謝してない』とはならないと思う。

それに、
「大学行きたければ自分で働いて貯めればいい」ってのも違和感。
不利益を受けたのは事実なんでしょ?
「他人から損害を与えられても、自分で補えばいい」なんて暴論は通らない。

あと「働けばいい」とか簡単に言っちゃダメでしょ。
学費を自分で貯めるのって相当大変だと思う。

勉強と両立させるには、例えば
『1日2食以下にする』とかして切り詰めたり
『睡眠時間を削る』とかして無理に時間を作ったりしなきゃいけないかもしれない。
実際それくらい大変だと聞く。

もちろんこれは「当たり前の努力」なんかじゃない。
どう考えても要求しすぎ。
「そのくらいの努力はしろよ」みたいな事を言う人はブラック企業の経営者と大して変わらない。

そういうつぶやきにイイネがたくさんついてるのは、正直違和感がある。
30 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する