mixiユーザー(id:1002139)

2013年09月09日19:11

34 view

東京五輪56年振り開催決定

一昨日は、五輪の開催地がどの都市になるのか気にしつつ
寝た。5時前に起きれたら、TVで開催地が決まる瞬間を
見たいと思っていたが、目が覚めたのは7時半だった。

結果はTVを見る前に、マイミクさんの呟きを見て知った。
東京に決定という文章を見て、えーっと言いたい気持ち
だった。まだ開催された事のないトルコで開催してほしいと
願っていたから残念だ。7時半からTVで五輪開催地決定の
特番を見たが、TVに登場してる人は浮かれてて、招致
活動が報われて喜んでいる気持ちは分かる。雇用や観光客が
増えるだの、活気が出るだの前向きな事が沢山語られていた。

五輪は充分興味あるし、好きなスポーツのトップクラスの
選手の活躍が間近で見られたら嬉しいので、五輪そのものを
否定する気はない。ただ、東京での開催に異論を唱えて
いるだけだ。二回東京五輪が見られるという恵まれた人も
いるようだが、ある意味贅沢過ぎると思う。世の中には、
一回も間近で五輪が見られない人の方が断然多いだろう。
開催した事のない都市で開催し、より多くの人に間近で
トップクラスの選手の活躍を見てもらえる方が、より
スポーツに興味を示す人も増えるかもしれないし、平等な
気がする。

僕は見てないが、安倍首相のプレゼンは、結論を先に述べ、
それから細かい説明に入ったようで、そういう話法は
評価できる。汚染水は完全にブロックされているとか、
原発事故の状況はコントロールされているだの、内容は
評価できない。もしかしたら、現実に目を背け、そういう
風にあってほしいという、首相の願望でも述べたの
かしらと勘ぐりたくなるが、プレゼンは嘘や願望を述べる
場ではないだろう。7年後にそれらが解決してなかったら、
世界から相手にされなくなりそうで大変心配だ。

決まってしまったら、もう他の都市に変更になることは
ないのだろう。万が一、原発事故の影響が大きくなり、
日本の汚染がひどくなったら、勇気を持って辞退する事も
必要だろう。五輪開催も大事だろうが、原発事故の解決や、
東日本大震災の復興の方がもっと大切だと思うので、
それらを疎かにする事なく、五輪の準備を進めてほしい。




6 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する