mixiユーザー(id:22890862)

2013年08月25日17:34

89 view

ゲーコレ日記 その41 無双スペシャル

フォト フォト

ちょっと前にファミ通で「無双OROCHI 2 Ultimate」に「ソウルキャリバー」シリーズのソフィーティアやら「DOA」シリーズの霞が出るというのを見て、過去作にハヤブサやあやねも出ていて気になっていたので試しに前作「無双OROCHI Z」を買ってみたんですが。

今までは戦国にも三國志にもまったく興味が無かったので無双シリーズはスルーしていたのですが、すっかりハマってしまいました…今全勢力で遠呂智を倒して「魔王再臨」に入る所です。てな訳で、気に入ったのでWiiUの「無双OROCHI2 Hyper」を隣のゲオで覗いてみたら新品が1999円だったので衝動買い。


更に「謎の村雨城」モードがあるので前から気になっていたWiiの「戦国無双3」も購入し「〜3」だけあるのも気持ち悪いので「戦国無双」と「〜2」も購入。こうなってくると1機種1無双揃えたくなって(?)ハードを分けるという謎の行動も。

更に更に、ハヤブサがプレイアブルキャラクターとして出てくる「三國無双VS」をヤフオク!で新品1800円ちょいで落札。このソフトには武将を作れる武将エディットがあり、三國無双なのに何故かアクセサリーに赤メガネがあったので奥華子という武将を作って遊んでおります。今の所これが一番お気に入りの無双。携帯機で気軽に遊べるのも魅力。

フォト
衣装も「ガーネット」ジャケ風(笑)


他にも安かったので「〜マルチレイド スペシャル」「〜マルチレイド2」「〜マルチレイド2 HD Version」も新品で全部あわせて3000円程で落札。

「〜マルチレイド」シリーズは三國志を知らなくても楽しめそうだったので購入したのですが、パッケージみたら武将が変身しててビックリマン(!?)みたいで肝心のゲームはなんだかモンハンライクでしたよ。

「マルチレイド2」はPSPリマスターのクロスセーブを試してみたくてPSP版とPS3版を両方揃えたのですがPS3版はリマスターとは名ばかりでモロPSPを引き伸ばした画質。オマケにテクスチャーの切れ目がチラチラして気になる。こりゃあリマスターが叩かれる訳だわ。

いろいろ遊んでみて三國無双は徐晃、戦国無双は島津義弘(ハンマーおやぢ)が気に入ったのでマイキャラにしようと思います。あと武将の名前が読めないし人間関係とかあらすじを知りたいので三國志関連の本を買って読んでみたいと思います。


「THE WONDERFUL 101」は発売日購入。ヒーローがいっぱいでなんだかチマチマしてますが面白いですよ。


今回の収穫
・戦国無双(XB)
・戦国無双2(XB360)
・真 三國無双 MULTI RAID 2(PSP)
・無双OROCHI Z(PS3)
・真 三國無双 MULTI RAID Special(PS3)
・PSP REMASTER 真 三國無双 MULTI RAID 2 HD Version(PS3)

・真 三國無双VS(3DS)
・戦国無双3(Wii)
・THE WONDERFUL 101(WiiU)
・無双OROCHI 2 Hyper(WiiU)
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031