mixiユーザー(id:15503147)

2013年01月22日23:01

8 view

贅沢なランチ&ディナー

今日は昼、夜とある意味贅沢な食事でした。

先週の木曜日はマイミクさんとグルーポンで買った中華の食べほへ行ったのですが
価格なりと残念な結果に(笑)

んで、金曜日〜月曜日までは日曜の夜を除きセブンイレブンのおにぎり三昧。

セブンイレブンの新規開店でおにぎりが50円引き。

ツナマヨ、エビマヨ、味めし、ねぎみそのおにぎりを食べまくり(笑)

そんな食生活から一転でした。

今日はうまいもの市の最終日。

実は治験をかねた検査のため新宿に行くのと合えて日程時間をうまいもの市に合わせて
検査を入れました。

抜かれた血液代約1000円がそのままうまいものに変わる(笑)

まず最初の狙いはお豆腐。
自然薯豆腐、青大豆豆腐、ざる豆腐げっちゆー。2000円也

続いて赤福茶屋でお茶と赤福3つ・・・280円也

いか焼き2つ・・・650円也

最後にめはり寿司・・・630円也

お豆腐以外は昼ごはんとして・・・うめかったっす。

夜はすべて頂き物(笑)

霧降高原豚、ウメボシ、山わさび醤油漬け(笑)

霧降高原豚はしゃぶなべ用だったので茹で豚にして

紀州のウメボシと山わさび醤油漬けを薬味にして食べる。

mixiしてないチロル友達から霧降高原豚を頂き。
マイミクお二人からそれぞれ和歌山、北海道のうまいもので堪能。

めっちゃ美味しかった。

実はお昼に買った「めはり寿司」もウメボシを頂いたので買ったのです。
めはり寿司にこのウメボシをあわせるだけでうまみ倍増。
多分ウメボシがなかったらめはり寿司はスルーだったかも(笑)

悔しいですが、本場紀州の本物のウメボシは最高です。

んで、山わさび醤油漬け。
ししゃもと共に頂いたもので、あけて一口食べたらそのうまさに感動。

鴨のたたき、地鶏のたたき、馬刺しにと・・・本当にどれにも最高に合う食材でした。
そして今日は茹で豚。

いや〜山わさび醤油漬け最高!!!!これすごすぎ!!!
もうなくなる・・・(;。;)なくなっちゃうよぉぉぉぉぉ!!!
ぬのてぃ〜なくなっちゃうよぉ(笑)

あと1〜2回分あるのでもう一度地鶏のたたきと馬刺しで楽しもう。

まだまだ地方には隠れたうまいものがたくさんあります。

そうそう、めはり寿司の話をしたらいきなり有給を取って買いに行っちゃう
すごい人もいました・・・そーいえば、家でぐだくだしてたのに「馬刺し」にスイッチが入って
すごいフットワークで我が家にやってくるぐらいだからなぁ(笑)

「日本人」の食へのこだわりは半端ないなぁと言うのを実感できる一日でもありました(爆)
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する