mixiユーザー(id:10458430)

2012年12月13日23:54

41 view

最後の闘い凱 超家族電子計算機版

フォト

・むしょうにファイナルファイトがやりたくなったので久々にプレイ。 →「SFC版ガイ」
AC版があってもSFC版のほうに手が伸びるのは、やっぱ愛着があるからだろうな。

ほんと、FFは何年経っても思い出したようにプレイしたくなる作品。不朽の名作だわ。

フォト

・1面。ダーッハッハ笑ってるダムドさんをパンチハメで瞬殺。まずは肩慣らし。

フォト

・2面。CAPCOMベルトACTのお約束「2面ボスは鬼門」の象徴ともいうべきソドム。
まぁ慣れたら斜めからのパンチハメで楽勝なんだけど。縦軸あわせておけば基本安全。

フォト

・3面。金網デスマッチのアンドレ戦。
武器ハメで超安定。起き上がりの無敵が若干長めだから、そこを注意すればいいだけ。

フォト

・3面ボス、不良警官戦。ガムうめえ。
警棒とピストルが痛すぎる。斜めから近づいてのパンチハメと投げで対処。ザコがうざい。

フォト

・4面道中。長丁場なので消耗が激しい。
デブゾーンとナイフゾーンをうまく立ち回り、アクセルの強打を食らわないよう気をつける。
散らばるザコは、投げで一箇所にまとめてひたすら壁ハメ連打。壁ハメ壁ハメ波〜。

フォト

・4面ボス、ファイナルファイト最凶最悪のアビゲイル。
うかつに近づくと、ザンギのスクリューパイルの倍近い吸い込みで8割もっていかれる。
縦軸から密着するように近づいてパンチハメに持っていくのが最善。真っ赤になって突進してきたら、正面からでもハメに持っていける。つーかおれこいつキライ。

フォト

・5面道中。4面以上に長丁場なので体力温存する立ち回りが大切。
基本、投げでまとめて壁ハメで安定。デブだけは突進で潰されるからパンチハメで対処。

フォト

・ラスボスベルガー。
ボウガンの矢が痛いけど、アビゲールと比べたらてんで性悪キューピッド。てんで弱い。
10周したらジェシカが襲ってくるッみたいなマル負けワザがあったらおもろかったのに。

フォト

・死ぬがよいでござる、悪即斬! 最上階から蹴り落としてハッピーエンドでござるの巻!

フォト

・クリア。
やっぱFF楽しすぎ。とりあえず肩が暖まったので、今度はエキスパートをプレイでござる。


フォト

フォト

フォト

フォト

・2周目、エキスパートもサクッとクリア。
エキスパートつっても、敵が増量されてHP多めなのと、金網戦でアンドレが4体に増えてるぐらいで、体感的に劇的に難しくなってるわけでもない。適度にやりごたえがあって楽しい。

ファイナルファイトに限っていえば、思い入れもあって、気軽に遊べるSFCのが好きだわ。
20数年経った今でも変わることなく、サイキョーに気持ちい〜!




【ファミコン40周年便乗・過去日記うp (無関係・ついで) (無修正)】 

危険・警告フレームが無い場合は↓こちら
http://shwarzemureiter.web.fc2.com/ 
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する