mixiユーザー(id:700920)

2012年12月18日22:35

44 view

【レポ】端末レビュー(VAIO-P VS ACERネットブック)

先月、今月購入した端末(WAN付きネットブック)の
レビューを書きたいと思います。


11月に購入したのは
メーカー:ACER
モデル:ASPIREONE722
OS:Windows7(64bit)
CPU:AMDDual-CoreC60:1.333GHz
メモリ:4GB
HDD:320GB
購入価格:2.3万円


12月に購入したのは
メーカー:SONY
モデル:VAIO VGN-P90S
OS:WindowsVista(32bit)
CPU:Atom Z540 1.86GHz
メモリ:2GB
SSD:128GB
購入価格:3.5万円


オレの使用用途は
mixi、sprasia、ブログ、twitter
あとたまにGoogleMap。


体感速度はそんなに大差はありません。
解像度に差はありますが
見やすさも大差がありません。
バッテリーの保ちはオレの使用したところ、
ACERの方は1週間(7日)保ちますが
VAIOの方は2日しか保ちません。
(バッテリーが劣化しているかもしれませんが)
WANの接続はACERの方がサックと接続できますが
VAIOの方は起動から数分経たないと接続できていません。


結論。
パソコンは最新である方が速くて便利です。
ハードウェアがどうとか言わず最新を買うべし。
0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する