mixiユーザー(id:10458430)

2012年12月05日23:50

42 view

龍が如く

フォト

・龍5の体験版が面白かったので、1週間ぶっ続けで無印をやってた。今更だけど。
7年前、葬儀会場でハゲのヤクザと戦ったあたりで積んでたのを、また1から始めてみる。
このシリーズは、ナンバリング通して全部遊んでみたいな。

フォト

フォト

・龍5の後で初代をやったら、グラも操作性もショボく感じるけど、すぐに慣れた。
歌舞伎町っぽく作りこまれた繁華街は、いまでも十分すぎるぐらい臨場感がある。

フォト

・簡単操作で、ヤクザファイトとか路上のアイテムでボコりまくりとか、爽快すぎて楽しい。
ただバトルに入る前のローディングが遅すぎるのが痛い。これのおかげでテンポが悪い。

フォト

フォト

・キャヴァ嬢も6人攻略して、全員セクロスしたった。俺のストライクゾーンは海よりも深ぇ!
もっと莫大な金がかかるかと思ったけど、プレゼント込でも一人あたり10万程度で済んだ。
金はルーレット1回で100万とか簡単に稼げるので、報酬もありがたみが薄い。

フォト

・ミッションもラスト以外クリア。
最終ミッションで出てくるコイツ(亜門丈)だけが倒せなかった。怖いから遠巻きから撮影。

フォト

・能力を全部MAXにして、技も全部覚えて、武器・回復アイテム万端で挑んでも倒せない。
ラスボスの50倍ぐらい強い。格ゲーのように細かい練習を積まないと勝てないつくり。

フォト

・遥のコミュニケーションもここ以外全部クリア。信頼度SSまで引き上げた。
つーかメジャーコースで全部ホムーランとか無理だろ・・・。無茶苦茶なおねだりしやがる。

フォト

・龍の魅力は、やっぱ桐生さんの男気あふれるカッコよさに集約されるな。渋すぎ。

フォト

フォト

・かつての親友、ラスボス錦山とのラストバトル。
ステゴロ勝負にショットガンとかポン刀持ち出してボコボコにしてたら、武器奪われて逆に血祭りに挙げられたw まさかそういう手段に訴えてくるとは予想外だったww


クリア。
面白かった! けど、アクション要素よりドラマ要素のほうが強くて、ストーリーを追いつつムービーを見るのがメイン(シェンムーみたいな)なのが難。賑やかな繁華街で気軽に心ゆくまで喧嘩を楽しみたいって思っても、バトル自体が単調かつ限られたものになってる。

ストーリーを薄くして、もっとA・RPGとかハクスラ寄りのが嬉しかったけど、このシリーズは臭い人間ドラマがウリみたいだし、ドラマとバトル両立の方向が正しいんだろうな。




【ファミコン40周年便乗・過去日記うp (無関係・ついで) (無修正)】 

危険・警告フレームが無い場合は↓こちら
http://shwarzemureiter.web.fc2.com/ 
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する