mixiユーザー(id:47361257)

2012年09月18日11:34

13 view

教育者の前に人として卑劣な行為

■同級生が嫌がらせ担任に相談=学校「自殺は不慮の事故に」打診―高2いじめ・兵庫
(時事通信社 - 09月17日 20:05)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2157144&media_id=4

教師が尊敬すべき存在であるだなんて、この歳なると思わない。
それは、僕が大人になり社会に出ることで、教師をたくさんの職業の中の一つとして捉えるようになったからだ。
僕の周りにも、何人かは職業として教師を選んだ奴もいる。

だが、子供は違う。
学生を卒業し、社会に出るまでの間、教師が望もうと望むまいと、やはり教師というのは、生徒にとって尊敬されるべき存在であるべきである、と僕は思う。

教師とは、学業の師であると同時に、人生の先輩なのである。
確かに子供の躾は、もちろん親の仕事だ。
だが、学校で生徒は先生の姿や行動、立ち振舞いを見る。
人生の先輩として先生は、生徒の規範になるべきなのは、その為だ。

はたして、この会見での校長の発言は、生徒の規範となるべき発言だったろうか。
僕には、見苦しい自己保身の言い訳にしか見えなかった。
それは、おそらくあの会見を見ていた生徒も、同様の感想をもったことだろう。

そして、校長の自己保身に生徒が深く傷つき、校長に対する不信感を募らせた発言が、この会見にはあった。
それは、イジメによる自殺を不慮の事故として扱おうとした理由として、生徒の心の影響をダシに使われたこと。

本来なら、教育として今回のイジメによる自殺を真摯に受け止めるならば、校長は自殺をイジメによるものとはっきりと認め、認めた上で、生徒にその事実をしっかりと受け止めさせる。
1人の人間の人権が奪われ、命を自ら絶つことになった事実を生徒に受け止めさせることこそが教育というものだ。

これでは、隠蔽に対して、生徒を利用し、利用するだけでなく、生徒までも隠蔽に加担させていると言われても仕方ない。
教育者として、いや人間として道徳心に欠ける、非常に卑劣な行為であり考えだ。

生徒は見ている。
こんな校長のもとで、自分たちの教育が学校で行われていることを。
人として尊敬のできない人間が教育者として、教壇に立っている教育現場で、子供たちは、何を思うのだろう。

最後にこの日記を読んでおられる方へ。

この自殺を不慮の事故として扱おうとした学校側は、自殺した生徒の遺族に、この旨を直接会って説明したのではなく、電話で説明したらしい。

この事実、どう思われますか?

僕は、遺族に対して、このような説明をすることじたいが失礼だと思うが、その前に、電話でこんなことを説明する神経が理解できない。
失礼というより、人としてちゃんと躾を受けてきた大人なのか、と首を傾げたくなる。

それとも、こう思うのは、僕の方が間違っていて、世間では電話で済ますようなことなんだろうか。

僕には、やはり学校側が遺族に顔向けできないようなことを説明しなければならないので、電話で済まそうとしたように思えてならない。
それは、逆に言えば、教育として間違ったことを自己保身のためにしようとしていることを自覚しているから、顔向けできないのだ。

先生は、こんな教育現場で、はたして平気なんだろうか。
7 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する