mixiユーザー(id:19426232)

2011年04月07日00:36

7 view

卒業宣言。〜ほろほろり〜





ありゃりゃ、この日記、非公開になってましたあせあせ(飛び散る汗)
この次の日記よりも後になってしまいましたが公開させて頂きますたらーっ(汗)



------------------------------



息子ネタを連チャンさせるつもりではなかったのですが、
ちょっと書き留めておきたくなったので…


先日誕生日を迎えた息子。
誕生日の翌日の夜に


「もう子守唄はいらないから手(パー)


…と。




7歳の誕生日の夜に


「もう一年生になったのに、いつまで子守唄聞くんですかウッシッシ?」


と、ちょっと意地悪く訊いたら、


「うぅ…2年生のお誕生日まであせあせ(飛び散る汗)


と、宣言してたんです。
で、8歳の誕生日の夜、


「で?2年生のお誕生日ですけど?」


と、訊ねたら、


「3年生のお誕生日で終わりにする…」


と、延長届け(笑)

実際のところは小学校に入ってからは徐々に回数は減っていって
あまり歌ってなかったんですけどね。
一人で寝るようにもなっていましたし。
当然、私が仕事でいない夜もたくさんありましたし。

でも、地震があってから暫くは不安をやわらげるために添い寝して、
たまに子守唄も復活していたのです。


で、今度はキッチリ、3年生の誕生日で自ら子守唄卒業宣言手(パー)exclamation


まあね、自分の子供の頃を振り返れば長すぎたくらいだし、
寧ろ喜ぶべきことだと思うのです。
























…でもね、ちょっと淋しい涙
























ちぇっ、せっかくお母さんが君のために作った唄なのにな。

…そうなんです。うちの子守唄は私のオリジナルだったのです。

私が子供の時に母が唄ってくれた子守唄は、
大人になってから知ったのですが
『中国地方の子守唄』
ってのでした。私の母は広島の人だったからですね。
しかし、息子が生まれてから歌ってみたら…


♪ねんねこしゃっしゃりま〜せ〜
 寝た子の可愛さ〜
 起きて泣く子の ねんころろん
 つら憎さ〜 ねんころろん ねんころろん


…って、『つら(面)憎さ』exclamation & question
なんか、やだ〜たらーっ(汗)

昔の日本の子守唄は母親が歌うのではなく、
奉公に出された女の子が歌うところから生まれたものが殆どですものね。
遣る瀬無い内容のものが多い…

私はこの唄で育ったわけですし、
このなんとも物悲しいメロディーに妙に落ち着きを感じるのですが、
やっぱ、『つら憎さ』はやだ〜あせあせ(飛び散る汗)
…って、ことで、自分で作ることにしたのでした。

唄の中に出てくる

“前髪にやどる月の光り”“ほほを撫でる風”“明日に導く春の風”

は、すべて“母の手”です。
小さい息子を寝かしつける時に必ず触れるところと
その感触を想いながら詩を書きました。

背中を“とんとん”するリズムのメロディーも一緒に生まれてきました。
詩もメロディーも、とても自然に生まれました。

何年か前の日記でも紹介させていただいたのだけど、
卒業記念に最後に改めて書いておこ〜っとるんるん
口ずさみながら、一文字、一文字。。。


みなさんにも子守唄の思い出ありますか?
お母さんに唄ってもらった子守唄って、憶えてるものですか?

うちの息子、きっと数年後には歌自体はきれいさっぱり忘れてる気がする…たらーっ(汗)

でも、子守唄を聞いて眠ったやわらい時間は、
彼の人となりをつくるうちの小さなパーツとして残っていってくれるかな…?
…って、ちょっぴり期待してます。
私もそうだと思うから。






-------------------------





『 ほろほろり 』



 ねんねんや
 おころりや

 おひさまの匂い かすかに残る
 やわらかな前髪に
 月やどりしとき
 夢護る鳥
 どこかで ほろほろり

  月の明り
  母の祈り
  風がはこぶよ ねんころり
  霧が紡ぐよ ねんころり



 ねんねんや
 おころりや
 
 月見草のかすかに甘く
 かおりし ほほを
 風なでしとき
 夢の花
 空に舞うよ はらはらり

  星の誓い
  母の願い
  天にとどけ ねんころり
  露にひかれ ねんころり



 ねんねんや
 おころりや

 星のひかりの かすかに白く
 染めし小さき手を
 やわらにつつむ
 春の風
 明日に導く ゆらゆらり

  森の匂い
  母の想い
  夜にとけて ねんころり
  君をまもる ねんころり


 ねんねんや
 おころりや…


















6 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する