mixiユーザー(id:232990)

2011年01月07日19:09

71 view

3連メーター(1/4の日記)

WRにタコメーターを付ける事にした
まずはヤフオクで落とした2000円の怪しいデジタルタコメーター
結線して診断モードの回転数と照合してみると
フォト
あれ?にばーい、にばーい、2st用なのか?
ゴリラで動作テストしたって書いてあったけど、回転数はチェックしてないというオチ?
しかもレスポンス劇悪なので使えそうにない
XLR用のお飾りにして脳内変換して使おうか

次にヤフオクで入手したのがACE-1600
フォト
出品者の評価がいまいちだったんで迷ったけど、新品即決1諭吉の掘り出し物だったのでゲト
正月休み最終日に取り付け
ステー作って固定して、って時間かけ過ぎ!
フォト
インジェクションから点火信号拾って
フォト
適当にアース繋いでエンジンかけて内部電源で正常に動作する事を確認
電源と常時電源引っ張ってアースもフレームに落として
フォト
配線まとめてカウルも付けて、エンジンかけてみると

あれ?
フォト
何故か表示がデタラメに
何とかしたいけど今日は日が落ちてきたんでここまで
電源からノイズ拾ったんかな
それともちゃんとアースしたから信号強過ぎるんかな
取説見たら信号強過ぎる場合は付属の抵抗繋げってなってる
スピードと温度のセンサーもまだ繋がなあかんし
次の日曜もこれで1日つぶれる予感
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2011年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031