mixiユーザー(id:10363401)

2010年09月06日18:52

304 view

うどん列伝☆ファイル55&庄内半島再び▼・ェ・▼

昨年は香川県三豊市詫間町の庄内半島内の紫雲出山山頂で絶景を拝みましたが・・・。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1279483686&owner_id=10363401

ほぼ一年ぶりに再び庄内半島を訪れることに!!
理由はご当地映画の「きな子」のロケセットが残っているとのことでロケ地好きの私はいそいそと出かけたのでした(^_^)


映画自身は、ご当地映画ということで割りと早い時期に観ていたのですが、独断と偏見の採点が7、0点(10点満点中)くらいの感じだったので日記にUPする事なく今回のロケ地めぐりでのUPとなってしまいました。
感動的ではあるんですが流れが・・・(;´Д`A ```


【内容】人気若手女優の夏帆が、見習い警察犬の見習い訓練士を演じる感動ストーリー。
香川県に実在するラブラドール・レトリバーで、嘱託警察犬試験に5度も失敗している見習い警察犬の実話を基に、動物と人が織り成す絆を笑いと涙のエピソードを重ねて描く。
讃岐弁を始め、訓練士の業務や世話の仕方を猛特訓して撮影に臨んだ夏帆の熱演に注目だ。(@ぴあ映画生活より抜粋)


さてさて、まずは詫間駅に行ってロケ地MAPをGET!
フォト フォト

腹ごしらえに庄内半島近くの昭和スタイルを貫くうどん屋「心うどん」へ!!
http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/shop.aspx?id=716
フォト フォト

お食事処風の内装、讃岐うどんのスタンダードである徹底したセルフスタイルに好感が持てますヽ(=´▽`=)ノ
フォト

大きさはジャンボ(笑)
何と言っても出汁が旨い!
冷かけにしましたが冷たい温度でも味がボケることなくしっかりした後味☆
麺は太め。(西の方が麺の太い傾向にあるというのは本当だな。)
天ぷら(ちくわ、ゲソ)を載せるともう最高の出来です。
初めて来たのですが、お気に入りの店の一つとなりました( ̄〜; ̄)


いよいよロケセット現場へ =з
フォト

道中にはこんな旗が、たくさんあって道しるべになってくれます。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
フォト

番場警察犬訓練所。

フォト フォト
紫雲出山も見えるし、建物もまんまです(*゚∀゚)=3

フォト フォト
表は海が綺麗(人´∀`).☆.。.:*・゚
裏に廻ると少女時代の回想で登場した愛犬エルフ号の犬舎もあります。

フォト

おっと:(;゙゚'ω゚'):
セットは裏側から見るものではありませんな!


浦島伝説があるだけあって、地元の香川県ながら、相変わらず風光明媚な場所です。
ロケ地で有名な鞆の浦や尾道も見てきましたが、それらと比較してみると、庄内半島の箱集落(浦島太郎が玉手箱を開けた場所という伝説あり。)がなぜロケ地に選ばれたのかが分かるような気がします(^^♪
0 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2010年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930