mixiユーザー(id:8446302)

2010年06月23日16:18

6 view

「新人切り」男性が会社相手に労働審判

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1251633&media_id=88

(・∀・)9日程度で人を判断するなんて初めから切る前提で採用したとしか思えないですね。試用期間3ヶ月〜半年を企業側に強制して、給料はアルバイト扱いでも良いから国が補助するべきだと思います。企業側本人側は適材適所をその間に判断できるのであるから、お互いプラスになるとは思うんですが、その一方で既存の高給取りを頑なに守ろうとしているのが、

公務員退職管理:「現役の天下り」を容認 改革に逆行
(2010.6.22.毎日)
http://mainichi.jp/select/today/news/20100622k0000m010132000c.html

政府が策定中の国家公務員の出向や再就職の指針などを盛り込んだ「国家公務員退職管理基本方針」の全容が21日、明らかになった。近く閣議決定する。毎日新聞が入手した原案によると、官庁人事の停滞回避や、公共部門での知見の活用を根拠に、独立行政法人などに公務員が出向する「現役の天下り」を容認。次官や局長レースに敗れた高級幹部の受け皿として上級の「専門スタッフ職」を新設するなど公務員に手厚い内容となっている。

【参考】
http://mixi.jp/view_diary.pl?&id=1500487621&owner_id=8446302

(・∀・)『公務員“天国”制度改革』を実現できるのは、支援団体を余すところなく優遇する我らの民主党以外不可能です!単純明快で実にすがすがしい!

【政治】菅内閣
http://mixi.jp/view_diary.pl?&id=1505790758&owner_id=8446302

――参院選TOP――
http://mixi.jp/view_diary.pl?&id=1506300432&owner_id=8446302
0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する