mixiユーザー(id:15503147)

2010年03月16日21:16

9 view

昔、と言っても5年前だけど。

ネットで中傷書き込み 有罪へ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1143778&media_id=4

私の友人で居ましたね。訴える側だったんだけど・・・。

その友人のうちに遊びに来たとき、部屋を隠し撮りされて
その写真をブログにアップして実名を出すこと数回。

本人はまったく気が付かず、周りが気が付いた。

しかも調べていったらそれが何人にも渡って話題になって
アップした人間の友人までブログに書くようになっていた。

本人では何もできずにある人に相談してやっと解決した。

そのとき紹介してもらった弁護士さんとの話し合いのときに
同席して欲しいと言われて行った時の話。

きちんと裁判にすれば総額500万円ぐらいは取れるよと言う話を思い出した。
しかも今後はこういった裁判が増えてくるし、お金儲けのひとつになる危険もある
そんなことをこの記事を見て思い出した。

その時は結局相手が21歳の小僧だったことと本人の希望で
警告と謝罪文だけで終わっちゃったんだけどね・・・。

日本も裁判を金儲けの道具にするようなことがあるのかな。

知ってる人は多いけど、私も2年前に裁判をしました。
幸い勝訴でお金も当初より1.5倍ほど多かった。
あやうく取れない危険性もあったけど・・・。

最近は法律が身近になったんですかね。
なんかすごい世の中になってきたなぁ〜なんて思います。

そーいえば、弁護士事務所のCMも増えてるしね。
人生1度の訴訟沙汰は当たり前になってくるんでしょうかね。
0 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する