mixiユーザー(id:65677)

2005年04月13日07:16

91 view

東京ナス化計画

東京ナス化計画、と呼ばれる極秘(?)プロジェクトが動いています。

bs@GPS:地上の星プロジェクト



……えぇと、マイミクオルトワークス殿の日記から辿りついたこのサイト、なんでも、結構雑誌や深夜テレビ(タモリ倶楽部などw)にボチボチ出ているようなので、もしかしたらご存知のむきもあるかもしれませんが、何をやっているかというと、

ハンディGPSを使い

道を歩いて

その軌跡で絵を描いちゃおう


というプロジェクト。もとは、イギリスでそういうアーティストがいたそうです。

そもそもハンディGPSとは、車のナビゲーターにも使われているGPS(Global Positioning System)を、個人で持ち歩ける受信機として作られたもの。手元の機械で確認すれば、原理的には地球上のどの地点にいても、位置確認ができます。そして恐らくこのサイトを見るに、自分の辿った経路を描画する機能もついているのでしょう。その機能を駆使して、都内近郊に様々な巨大絵を書いていらっしゃいます。

フォト
調布市、三鷹市、狛江市、世田谷区にまたがる、体長5.5kmのゾウ

品川区、目黒区をまたぐトカゲ

蕨市内に描かれた幅3.5kmのカボチャ

などなど。今まで描かれたものを一同に集めたのが上の写真ですが、スゴイです、カッコイイです、きちんと絵が描かれています。

地図を眺めているうちに、道路の一部が、急に何かの部分に見えてくる、というような「発見」が絵の内容を決める


管理人の石川始さんはそう書きます。こういう小さくて壮大な遊びって、個人的にもやってみたいし、エンタメネタとしては商売(利益を上げるって意味じゃなくて賑やかし)にもなるんじゃ無いかなぁ……。

(画像は全てbs@GPSからの引用です。問題ある場合は即刻削除させていただきます)
0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2005年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930