mixiユーザー(id:65677)

2006年05月24日01:56

73 view

出版社へ行こう!

きたもっち殿のところで拝見しましたるは、例によって生年月日を入れるだけのものですが、


出版社占い


いやー、某日芸文芸学科にいた小生にとって、出版社って憧れでしたねー。いや、過去形でもなくて、今もやってみたいとは思っているんですけどね。


もちろん今は、憧れで仕事ができる世界じゃないなんてことは重々承知しておりますが、筆者としてでも、編集としてでも良いんですけど、やっぱり「本を作りたい」という願望……むしろ欲望は消えないですねー。


ちなみに、大学4年生の時、唯一就職活動をした会社が「小学館」。一応、書類と筆記は通って、面接の時のこと……(後半に続く)


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
1976年09月16日生まれのあなたは

集英社タイプ

あなたは集英社タイプです!集英社は、小学館のエンタテインメント部門が独立して発足した会社です。「ジャンプ」「マーガレット」などの漫画雑誌を始めとして各種雑誌に強く、歴史は浅いですが、今や大手出版社の一角を占めています。

集英社の代表的雑誌である週刊少年ジャンプのテーマである「努力、友情、勝利」の通り、情熱的で竹を割ったような、さっぱりした性格が身上のあなた。親分肌的で太っ腹な性格を慕ってくる人はきっと多いことでしょう。

しかし、やや性格には不安定さが見られ、喜怒哀楽の激しい面があります。そうした面からか、強力な味方に恵まれる反面、人と敵対することも多くなりがちです。あふれ出る感情をうまくコントロールして、物事をもっと理性的に考えることが重要です。また、体育系なノリが前に出すぎて、やや押し付けがましいところもありますので、注意してください。

代表的な刊行物:週刊少年ジャンプ、別冊マーガレット、non-no、週刊プレイボーイ、すばる
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


……うーわー、よりによって集英社か……


その、小学館の面接で、面接官からの最後の質問。


面接官「今の小学館を大きくするには、どうすれば良いと思いますか?」







(即答)







小生「集英社と合併すると良いと思います


……そりゃ、落とされるよな orz





ちなみにその面接のひと月くらい後、なんか友達と起業して、でもそこも半年で抜けて、自分で会社に似た何かを立ち上げることになるのですが、それはまた別のお話し。



+-+-+-+-+-+
一年前の日記
●豆ちゃ/熟母
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=18627570&owner_id=65677
グルメ雑記と勘違い。
0 30

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2006年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031