mixiユーザー(id:5673870)

2009年12月10日23:32

3 view

THE ハプスブルグ

ハプスブルグ展を見に行ってきた。
めっちゃ混んでた〜。

今回の目玉?の、マリアテレジア、エリザベート、マルガリータのあたりは、やっぱり、特にひとだかり

マリアテレジアの絵は、前から知ってたけど、11才ってほんまかいな・・という位、大人っぽい
20位かと思ってた。ごめん
でも可愛いので、近くで見てる人達も褒めていた

エリザベートの絵はでかい。プライスレス?な絵の本体価格もさることながら、額縁代もきっと良い値段なんだろーなー、とかどうでも良い事も考えてしまう
ざっくりとしか、人生知らないけど、宝塚とか見てる人は、思いをはせながら、見てるのかも

マルガリータは、チラシで見るより、大きい実物の方が断然カワイイ
もう1枚、この子の小さい時の絵かと思ったら、兄弟の絵が。
今回目録買ってないけど、たしか病弱な弟。わざと厄除け?で女の子の服着せてるのか、当時ちびちゃんの衣装は男女関係ないのか、びみょーに今すっきりしない(笑)

ぱっと見の印象で、気に入ったものだけ、じっくり、あとはあっさり見て行く。
有名画家のがいっぱい。すごい顔ぶれ。

でも関係なく、知らない画家の絵でも、他の人があまり見てなくても、美しいと思った絵はじっくり見ちゃう。
あとは
このおっさんにこやかだなー、何者?とか、
聖書ネタ、さっぱりわからん、いつか覚えたい とか、
鎧や武具 超重そう、鎧 全身鉄板に覆われて動きにくそ〜、
1体分の材料で、いくつナベが出来るかな?
とか 庶民的な雑念にとらわれながら鑑賞。

途中の映像コーナーで、王家の人愛用?のおいしそーなケーキのVTRが・・・
帰りに、お土産コーナーで買おうか迷っちゃったよ(笑)

その後は手芸屋をひやかして帰る。
気になってたから、見れてすっきりー
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2009年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031