mixiユーザー(id:2160754)

2009年06月20日16:22

133 view

夏至とゼロポイント

明日は夏至ですね〜
色んなイベントが開催されているようですが、
私は家でキャンドルナイトをしようかと思ってるんですよ〜夜
100万人のキャンドルナイトは有名になってきましたね。
電気を使わず、キャンドルで過ごすって何だか神秘的ぴかぴか(新しい)

今日と明日は辻麻里子さんのセミナーがあって
参加予定だったんだけど、その前に別件の用事があったので、残念ながらキャンセルにしました涙
このセミナー、ゼロポイントについてのセミナーだったんですが
夏至の日がゼロポイントだそうですわーい(嬉しい顔)

プロフィールでも書いたけど、昔っから何か一つの事に
傾倒しすぎたり、妄信したりすることが嫌だったんですね。
それが辻さんの存在を知るまでは、そういう感覚って
ただの性格っていうか嗜好に近い好みの範囲だと思っていたんです
でも、ゼロポイントっていうのを知って、「あぁ!コレのことだ!」
ってすごくスムーズに理解できたんですよ。
究極の存在というか、本来の位置というか、
あぁ、別に自分がオカシイ訳じゃなかったんだぁ〜って
安心しました!

それからは、ゼロポイントを意識して生活するようになりましたわーい(嬉しい顔)
この感覚って、すごく楽なんですよ。
どっちに合わせるでもなく、たんたんとしていて
ただ、そこに居るだけというか、表現難しいけど
何か安心できる位置っぱいですわーい(嬉しい顔)
アカシックにアクセスする時も、この感覚でないと出来ないし
辻さんのご指導で「ただ、たんたんと見てきて下さい」という
言葉が最初、ん?って感じで分からなかったんですが、
やってみると、意味が分かりました。
どっちかに気持ちが傾くと精神のバランスが若干崩れるんです
すごく嬉しくて興奮するのもプラス方向へ傾いてて
嫌だなぁ〜とかしんどいなぁ〜とかっていうのはマイナスへ
「普通」っていうのが実は難しかったりするんですよね冷や汗

ただ、このゼロポイントって、ずっとその位置に居ると飽きるあせあせ(飛び散る汗)
これは辻さんもおっしゃってましたが、本当に飽きます
だから、ヒトってどっちかに傾くように意図的にしているんじゃないか
って思う。
どちらでも、経験する為なんじゃないかって考えると
色んなスピ系の本なんかで出てくる「ヒトは何でも経験して
楽しみ学ぶ為に転生をする」っていうのがピンときます。
このゼロポイントって光の位置と同じ感覚なんじゃないかと
時々そう思ってしまいます。
たぶん、だからそういう位置に居ないとアカシックへアクセスも
高次の存在との対話もできないようになっているのではないかと
最近だんだん、そう思ってきました。

というのは、私が誰かに何かメッセージを伝える時、
どうも私のアイデンティティというか個性は入っていなくて、
気持ち的には全く動揺がなくて、勝手に話してるという感じ
なんですね。
上手く表現できないんだけども、振り返ると、あのゼロポイント
を感じている時の感覚とよく似ている事に気づきました。

「こう伝えよう」とか「この人はこういう人だ」とか何か
自分の意思が入ると、クリアなメッセージではないのか
やっぱり相手には伝わっていない場合が多いことにも
最近気づいてきたところです。

本当、やっぱり自分の鍛錬というか、自分をクリアにさせていく
努力ってすごく大事なんだなぁ〜と思います。
自己ヒーリング、しっかりしないとっ!!!

自分を癒すってとっても大事なことだって、最近徐々に本当の理解
が始まったって感じです。
ほんのちょっと前までは、「癒される事が大好き」っていうか
マッサージでも何でも、誰かにするなんてあり得ないっていうか
するよりもされる方がいい〜〜!!!って本気でそう思ってました。
だけど、癒しを回すと自分も癒されるんだって知ってから
そうなんだぁ〜って不思議に思いながらも、そうかも!と
思えるような経験があったりして、だんだん考えが変わってきました。

まだまだ だけど、コツコツやってくわぁ〜うまい!


精神面ではこれだ!っていう方向性が決まったけど
仕事はどうする〜?!実質あと3日で無職突入だあせあせ
明日のキャンドルナイトで、自分を見つめてみるよ
どうする? どうしたい?って私に聞いてみよ〜ウインク
0 13

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する