mixiユーザー(id:15543062)

2009年08月16日22:38

2 view

学友と恒例バーベキュー

学友との8月バーベキューも今年で8年目
すっかり恒例化してきたが昨年同様4名だけでした

川井のキャンプ場で水着のギャルを見るのもいいのだが
今年も涼しさ優先で奥多摩水根沢キャンプ場です指でOK

沢歩きのお客さんは今の季節はちょこちょこ来るのだが
キャンプ場付近では沢(川)で泳ぐことが出来ないからなのか
キャンプ場の利用客は少ない穴場

8:45拝島集合車(RV)ダッシュ(走り出す様)
お酒類は酒飲みにまかせているが奥多摩駅近くでいつも買っていく
食べ物&道具は私が前日用意して今朝6時から野菜類を切って準備手(チョキ)

10時開始
太陽の移動と共に日陰を選んでテーブルを移動すること3回
フォト  フォト

食材メニュー紹介
ツマミはワサビ入チーズ・冷凍枝豆・砂肝(塩胡椒)
バーべキューはイカ・ホタテ・ジンギスカン(玉葱&モヤシ入り)
鶏肉(塩胡椒)・豚(塩胡椒)・豚トロ・牛カルビ
ピーマン・椎茸・エリンギ・玉葱・ジャガイモ
サラダ(レタス・エビ・サーモン・人参・キュウリ)
といつも締めにそうめんだが今回は手抜きの流水麺(蕎麦)

ギタリスト1名と専属歌手も1名いるので
ひとしきり食べたり話したりした後は演歌からフォークの合唱♪
フォト


今日は下界は最高31℃だったようだがここは天然クーラー
18時半までキャンプ場にいたが最後は寒かったぁ〜わーい(嬉しい顔)
今回はちょっと手抜きの流水麺のそばを持っていったが寒くて
残った椎茸・玉葱・肉を使って温かい蕎麦にした
0 11

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2009年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031