mixiユーザー(id:15503147)

2008年12月28日02:33

4 view

裁判始末記最終章

最近は世間の不景気でリストラなんて話をニュースなどでよく聞く。

実際知り合いでついに1名リストラされた。
普段ちょっとチャラ男チックなのだが、今回はさすがに参ったと見える。

まぁ、今後も同じ事例が考えられるかもしれない。

行くところまで行ってしまえば最後は「裁判」に行き着くのかも知れない。

多分多くの友人知人で裁判なんて経験したことのある人はそうそういないと思う。

離婚問題で「調停」はあっても企業相手に裁判はなかなかあるものじゃない。

私も、正直したくてした裁判ではなかったので、本音はあまりお勧めしない。

たまたま勝ち取った全面勝訴も被告側が無知だったがゆえに勝ち取った勝利で普通の会社だったらまずありえなかった。

ある弁護士さんいわく今回の全面勝訴は痴漢の冤罪ぐらい稀有な事例だそうだ。

もっとも普通の会社であればこちらが訴えた金額で裁判には絶対ならなかっただろうけど・・・。

でも、おさえ切れない怒りがあるのならそれもありだと思う。

私も最後はそうだった・・・。

ある区議会議員さんが、裁判前に言った一言。

自分の損得ではなく、社会悪を完全に成敗するつもりでやりなさい。

まぁ、正直最初はそんなつもりはなかった。
自分の正当な権利を認めて貰いたかっただけだった。

でも残念ながら、そんな普通の倫理が通じる相手ではなかった。

最終的な成敗は来年に持ち越しになったが、最終的にはどうなることやら。

賃金未払いで同じようなことを考えている人は是非頑張ってください。

私は健闘をお祈りするばかりです・・・。

0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する