mixiユーザー(id:10925)

2008年06月11日01:17

11 view

最近のまとめ

毎日が忘れてもいいようなことの連続のような。これが幸せ?

先週末、会社の先輩かつマイミクのT氏と橋の向こう側の店に飲みに行き、店の名が「まじめ」。めっちゃ私向きですね。バンバンジーと豚肉のタレ和えみたいなのが肉の種類以外同じみたいだった。それなりにうまい。日本酒も飲み、隣のつけ麺屋でつけ麺まで食べた。またしても食べ過ぎ。

テリー・ビッスンの「ふたりジャネット」やっと読み終わった。半月で読むとか書いといて3ヶ月くらいかかったな。レビューに書いた。もう一冊ブレイディみかこというイギリス在住の人のブログ本「花の命はノー・フューチャー」というのを読んだ。2005年に出て既に絶版。2005年なんてついこないだなのに、世の中そんなもんか。元々パンクファンで労働者階級の生活をしているというので。紳士淑女の話なんてつまらんものな。またレビューに(同じことを)書くと思う。

そう言えばまたハミリーコンプータのことを思い出し確認してみたが、ミュージックファンドのサイトがつながらない。つぶれたのかね。http://www.musicfund.net/ つぶれたら「つぶれました」くらいアナウンスして欲しいよね。それにしてもハミコン(と略すのもこっぱずかしい)はユニコーンそっくりでいい曲がある。 http://www.myspace.com/hamilycompoohta 「夢虫」とか最初の方メロディーまで「すばらしい日々」に似ていい曲。

日曜に「アフタースクール」を見に行った。内田けんじ監督作品。渋谷まで見に行くのはちょっと面倒くさいと思っていたが、なんと地元吉祥寺バウスシアターでやっていることが分かりたいへん喜ばしく出かけた。整理券配るというので焦って初回10:45開始の30分前に着いたが全然並んでないじゃないか。ほぼ期待通りに面白かったが、中盤話がよく分からなくなった。後半でまただいぶ分かったような気もしたが、話を見失ったのがくやしい。マイ王子堺雅人はやっぱり微笑していた。

月曜が出張で中央線が止まった話は書いた。

本日は仕事のパートナー会社の人のお父様の通夜に出席。私は慶事より弔事によく顔を出す。弔事は招待されるものではなくて、勝手に行くものだから。まあ結婚式でも二次会なんかは勝手に行くものだな。いや、まあ二次会も出るが出ようかどうしようか迷ったら葬式は出るが二次会とかは出ない。まあ故人その人を知っている訳ではないので、型通りにお焼香などしておしまい。帰りに軽くとか言ってあんまり軽くなく飲んだ。また満腹。大泉学園だったのだが、バスが吉祥寺に来ているはずと思い出し、乗ってみたら20分ほどで駅まで来た。これは便利だが大泉学園に行くことはまずないな。
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2008年06月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930