mixiユーザー(id:28206)

2007年12月25日01:30

5 view

セカンドライフのクリスマス

今日はクリスマスイブ。
リアルでは、特別な行事もなく、まったりと時間が過ぎていきます。
(子どもたちも、サンタさんを待つような年頃でもなく。下の子は友だちとカラオケに行ってしまうし)(笑)
SL内では、SUNというSIMでクリスマスのイベントとして、クリエイターズマーケットをしていたんですが、夜に表彰式をやりました。(写真左は3位に入賞したTama Rivesさん。かっ、かわいすぎる!)

昨年の今ごろは、アバターを自作している人なんて滅多に見かけませんでしたが、たった1年でものすごーっく、クリエイターのレベルは上がり、また数もうんと増えました。(SL内ではほとんどの人がクリエイターで、私みたいにモノを作らずふらふらしてる人のほうが少数派かも)
ここ数日、お休みモードに入って、ほとんどSLにはinしてなかったので、なんだかすごく久しぶりのSLって感じがしました。やっぱりバーチャルだからでしょうか、ほんの数日入らないだけで、現実感が薄れてしまいます。

表彰式のあとは知りあいのJabaraさんのSIMで開催された、豪華客船のダンスパーティに顔を出してきたんですが、参加者はみなさん正装だし、まわりの風景もすばらしくて、なんともゴージャスでした。(写真右)

去年の今ごろは、桃源郷と、NAGAYAと、MagSLの最初のSIMだったKalenとHalcaくらいしか、日本人の居場所がなかったのに、今では、もう回りきれないほどのたくさんのSIMがあります。
撤退している企業も多いらしいですが(というかそもそも最初から半年とか1年とかの契約だったはずなので、期限が切れれば終了するでしょう、当然)(^^;
私の身近では、逆に新しくSIMを購入する人(または企業)がけっこう多い気がします。
これらは、購入した人が自ら、または自社でSIM開発ができる状況のケースが多くて、必ずしも居住区がメインというわけではなくて、各自、それぞれの用途に応じた使い方を想定しているようです。
来年は、こうした、地に足のついたSIM運営者が、SLを牽引していくことになるんじゃないかなーと、思ってます。

でもまあ、水面下で誰が牽引していようと(またはどことどこが勢力争いをしていようと)、個人ユーザーが勝手に遊ぶ分には、あまり関係ないかもしれませんが。
個人はあちこち放浪しながらでも、楽しめますからね(^^)。

----------------------------------------
この記事はWordpressMEからの投稿です。
元記事はこちらから(^^)
http://k-kanada.jp/archives/category/blog
0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2007年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031