mixiユーザー(id:65677)

2005年09月30日03:17

33 view

夜のオシゴト

えぇと、ただのオシゴト雑記になっちまったので、読み流し推奨で。


今週は、なんか夜にオシゴトに出向く機会が多いです……といっても、毎日終電くらいまで仕事をしているのですが、ここで言う夜のオシゴトとは、会社から飛び出してのオシゴト。


・27日(火)

東京ゲームショウの打ち上げで新宿へ。今回、合同でNTTドコモブース内ブースを持ったチュンソフトさんとご一緒でした。打ち上げは23時過ぎに無事終わったのですが、その後有志で2軒目、さらに家族持ち(一部除く)を帰して3軒目……と、気付けば解散は3時半。おいおい、次の日も仕事だぞ。


・28日(水)

東芝EMIさんにご招待いただいて、Saigenjiさんというアーティストのライブを聞きに、恵比寿ガーデンホールへ。ガーデンプレイス自体はたまに来ますが、このホールに入るのは9年ぶりぐらいでした。前に来たのは、坂本龍一ライブ@クリスマス・イブ。きゃー。ちなみに、ガーデンプレイスで行われているイベント、「TOKYO BOSSA NOVA 2005」の一環のライブ。

いやー、オシゴトで行ったワリに、久々にツボなアーティストでした。ボサノバ、というジャンル自体は、好きだけど詳しくない、というレベルですが、彼の奏でるラテンの雰囲気は、大好きなJAZZピアニスト塩谷哲や、ジャンル的に大好きなAORとも繋がっていて、スゴイ心地よかったです。

メンバーとのセッション、自身のプレイ&ボイパ、ライブの盛り上げ方、どれもが一級で、こりゃ、好きなアーティストに名を連ねそうな勢いです。

感動のウチに22時半頃終演。その後、会社に戻って一仕事かましたのは、さすがに疲れましたが……。


・29日(木)

勤務先の提供するアニメ系ラジオ番組で、次クールからパーソナリティが変わるものがあり、現パーソナリティとスタッフとで打ち上げ。番組として4代目に当たる現パーソナリティは、1年半の長きに渡って勤め上げてくれました。

この番組自体、小生がこの会社に入ってすぐの3年半前に始まり、なんかずっと、付かず離れずで担当っぽいこともやり、いろんな関連イベントもこなしてきました。現パーソナリティの声優お二人は、歴代で一番長い期間をやっていただき、感慨もひとしおです。

世辞かもしれませんが、パーソナリティ、スタッフともどもに、ずっと笑顔で「楽しかったー」と繰り返されると、まぁある意味では一スポンサーに過ぎ無いのですが、なんか、嬉しかったりして。


・30日(金)

そして明けて今日。やはり提供している洋楽系ラジオ番組で最終回を迎えるものがあり、大宮に新しく社屋&スタジオを移したNACK5に行く予定。この番組も結構長くやっていたので、最終回、と聞くとなんともはや、様々に感慨がありますなぁ。

それにしても、現場に行ったときは毎度のことなのですが、生放送なので深夜1時に大宮で放り出されるワケで、いったいどうしろっちゅーねん(←フツーにタクシーで帰ります)。


そして土曜日も、テレビ朝日に行ってオシゴト。実は普段は会社にいてばっかりな業務なので、外出が増えると、時間のコントロールが大変なデメリットはあれど、結構それだけで楽しかったりします。まぁ、その楽しさにかまけてこんなオシゴト雑記なんですがね。

あー、でももうすぐ外回りが増えそうな予感……。
0 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2005年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930