mixiユーザー(id:9389954)

2024年05月13日22:31

6 view

二日目にして照ノ富士と貴景勝が休場か。ともに「やっぱり駄目だった」ようだが、余程だったんだな。

翔猿ら人気力士3人がフジ「トークィーンズ」で相撲界の恋愛事情を告白 ファンとの恋愛は?
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=7854630
大相撲五月場所二日目、昨日新小結大の里に不覚の横綱照ノ富士が「左肋軟骨損傷、右変形性膝関節症により3週間の安静加療を要する」との診断書を協会に提出、大関貴景勝も「首のヘルニアの悪化」を理由に揃って今日から休場、二日目にして一横綱一大関不在の土俵となりました。照ノ富士について、師匠の伊勢ケ濱親方(第63代横綱旭富士)曰く「膝と脇の肉離れ。脇は痛すぎて力が出ない状態。せきをしただけで痛いらしく、きつい、戻すぐらいの痛み止めを飲んでも、良くならない。膝は古傷」とのことで、昨日(初日)の取組後に話し合って休場を決めたのだとか。また、大関貴景勝は、師匠の常盤山親方(元小結隆三杉)によると、慢性的に抱えている首のヘルニアを悪化が原因とのことで、このまま千秋楽まで休場となる公算が大きいようです。
横綱照ノ富士の休場について、八角理事長(第61代横綱北勝海)は「ちゃんと治して出て来ないとね。まあ何というか、ちょっとしたことで小さな怪我が多くなる。気持ちが乗ってこないというか。」とコメント、その上で、「一人横綱で頑張らないといけない、出なければならない、という気持ちはよく分かるけど、我慢して出ないことも大事。しっかり治してほしい」と発言、照ノ富士の置かれた立場に相応に理解を示すコメントを発していましたが、やはり二日目と言うのはタイミングとしては早すぎで、もう少し番数を熟してからでも良かったのではと思います。こうなると、両者ともその進退が話題になるのは避けられないでしょうね。
さて、八角理事長が「体はあるけど気持ちが空回りしている。一心同体にならないといけない。チャンスなんだから、もっと欲を出してほしい。上に上がろうと思うのなら、気持ちを強く持ってほしい。強気は必要」とコメントした出場の三大関ですが、霧島が平戸海を激しい攻防の末に押し出しに仕留め、琴ノ若改め琴櫻は熱海富士を肩透かしで制して初日を出しましたが、場所前に好調が伝えられていた豊昇龍が関脇阿炎の押し出しに屈して連敗となり、「出場の横綱・大関陣の誰かが敗れる」展開がまだ続いている今場所の土俵です。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031